外壁塗装に瑕疵保険は必要?金額や補償内容、メリットは?

  • 【更新日】2024-09-19
外壁塗装に瑕疵保険は必要?金額や補償内容、メリットは?

ヌリカエ利用者の平均費用では、一般的な住宅の大きさである30坪の場合100万円前後が平均費用となります。

そのような大きな費用が掛かる外壁塗装ですから、工事も不備なくしっかりと行って欲しいですよね。また、万が一あとから不備が分かった場合も、修理費用の負担はなるべく掛けたくありません。

今回は、そんな方に知っておきたい「リフォーム瑕疵保険」についてご紹介します!

外壁の塗装、私の家だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

瑕疵(かし)保険とは?外壁塗装に使えるのは「リフォーム瑕疵保険」

瑕疵(かし)保険とは、契約に従って行われた工事の結果に不備があった場合に、依頼人自身の負担なく修理を行うための保険です。

また、工事が問題なく施工されているかを、第三者が当日に確認しますので、工事の質は上がると言えるでしょう。

さらに、不備が見つかったにも関わらず業者が倒産していた場合でも補償してもらえるので、業者独自の工事保証より安心です。

瑕疵保険の加入は、新築の場合は必須になっていますが、外壁塗装の場合は任意で「リフォーム瑕疵保険」というものに加入することが出来ます。

ただし、加入の手続きなどをするのは塗装業者なので、そもそも塗装業者が「リフォーム瑕疵保険」を使える業者でないと、加入することが出来ません!

業者が「リフォーム瑕疵保険」に加盟するためには、

「建設業法による建設業許可を受けている」
「業者登録申請時までに継続して3年以上リフォーム工事業を営んでいる」
「リフォーム工事の実施件数が直近3年以内に5件以上ある」

といった審査がありますので、ある意味リフォーム瑕疵保険に加盟していれば安心できる業者だと考えられるかもしれません。

現在、「リフォーム瑕疵保険」を販売している法人は5つあります。

法人名 商品名
株式会社住宅あんしん保証 あんしんリフォーム工事瑕疵保険
住宅保証機構 まもりすまいリフォーム保険
日本住宅保証検査機構 JIOリフォームかし保険
ハウスジーメン 住宅かし保険
ハウスプラス住宅保証 リフォーム工事瑕疵担保責任任意保険

瑕疵保険は、加入の手続きを行うのは塗装業者である一方、保険料を支払うのは依頼人本人となりますので注意しましょう!工事費用に保険料が上乗せされることになります。
また、業者が倒産した場合以外は、補償金は業者に支払われ、そのお金で修理を行う流れとなります。

※引用 :株式会社住宅あんしん保証

外壁の塗装、私の家だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

保険料を支払うのは業者ではない!リフォーム瑕疵保険の料金や補償内容は?

リフォーム瑕疵保険の保険料

では、リフォーム瑕疵保険にかかる料金や補償内容は具体的にどのようになっているのでしょうか?

まず、保険料は塗装工事の費用によって変動しますがおよそ3~5万円が一般的です。

内訳としては保険料に加えて、工事の立会い検査の費用がおよそ15,000円ほどになります。

参考までに、塗装工事にかかる費用が150万円だった場合の保険料を各法人で比較するとこのような費用感になります。

リフォーム瑕疵保険の補償内容

次に、リフォーム瑕疵保険の補償内容です。ここでは、外壁塗装のみを行った場合についてご説明します。

まず、外壁に関するリフォームで瑕疵保険の対象になる不具合は、以下の内容が一般的です。どのように記載されているかは保険会社によって異なりますが、塗料の剥がれ、防水機能の不具合などが保険の対象になります

  • 1. 外壁に設置されたタイル
  • 2. 外壁塗膜
  • 3. 防水層の新設または撤去を伴う屋根または外壁工事
  • リフォーム瑕疵保険の保証期間

    注意したいのは保証期間です!
    防水機能に関わる不具合の場合や、外壁のタイルの剥がれなどは保証期間を5年としている法人もありますが、それ以外の多くの場合、保証期間は1年が基本です。常に雨風にさらされる外壁はどうしても経年劣化があるためあまり長い期間で保証はされないのです。

    リフォーム瑕疵保険の免責金額

    あらゆる保険には「免責金額」というものが決まっている場合がほとんどです。「免責金額」とは、保険金を受け取る際、自己負担となる金額です。つまり、「免責金額」以上の被害でないと、そもそも保険金を受け取ることはできないということになります。

    リフォーム瑕疵保険の場合も、免責金額は10万円となっています。

    外壁の塗装、私の家だといくら?

    ※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

    リフォーム瑕疵保険のメリット・デメリット

    ここまでリフォーム瑕疵保険の概要をお伝えしましたが、ここでリフォーム瑕疵保険のメリット・デメリットを整理してみましょう。加入を考えている方はこの点をよく考えてから塗装業者に相談しましょう!

    保険料のわりに、保証期間が短いことがデメリットです。塗装業者によっては、自社でしっかりと工事保証を行っているところもあり、そういったところの保証期間もおよそ1年ですので、あまり変わりないと言えます。

    外壁の塗装、私の家だといくら?

    ※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

    どのような人にリフォーム瑕疵保険がおすすめなのか?

    では、上記のようなメリット・デメリットを把握したうえで、リフォーム瑕疵保険の加入を検討したほうが良い人とはどんな人でしょうか?

    リフォーム瑕疵保険はこんな人におすすめ
  • 業者の工事保証に満足がいかない
  • 下請け業者なども関わり、責任の所在が不透明になりそう
  • 工事費用が大きい
  • 出来る限りのことに備えたい

  • 業者の工事保証に満足がいかない


    あまり納得のいく工事保証を提示してくれない業者は、もしかすると瑕疵保険にも加盟していない可能性はあります。こういった事が後から発覚して困らないためにも、複数業者に相見積もりを取り、保証に関しても確認しておきましょう。


    下請け業者なども関わり、責任の所在が不透明になりそう


    業者によっては、下請けの塗装職人が工事を行う場合もあります。そのようなケースでは、第三者によって工事をチェックしてもらえるのは、不備のない工事につながるので安心ですね。


    工事費用が大きい


    平均的な外壁塗装工事は100万円前後ですが、それを大幅に上回る場合などは、不備があった場合の修繕費も高くなってしまいます。もしかしたら業者が補償してくれる額を超えているかもしれません。それを避けるために、リフォーム瑕疵保険に加入するとよいでしょう。


    出来る限りのことに備えたい


    使うか分からないものにお金をかけたにくない人もいれば、お金で買える安心を求める人もいます。リフォーム瑕疵保険に加入することで、心配事が減るのでしたら、加入を検討してもよいでしょう。

    外壁の塗装、私の家だといくら?

    ※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

    業者自身が外壁塗装工事に対して保証している場合も

    ここまででもお伝えした通り、塗装業者によっては自社で工事保証を行っているところもあります。リフォーム瑕疵保険は業者によっても加入できるかどうかが異なりますし、真っ先に保険のことを考えるのではなく、まずは業者に「万が一の場合の保証はあるのか?」ということを確認しましょう。優良な業者であれば、丁寧に答えてくれるはずです。

    見積もりは複数社で取ること。保証に関しても確認しておくことが、トラブルを避けるためには重要です!

    参考記事
    株式会社住宅あんしん保証

    住宅保証機構

    日本住宅保証検査機構

    ハウスジーメン

    ハウスプラス住宅保証

    リナビス
    リナビス

    あなたのお家
    外壁塗装するといくら?

    step1
    step2
    step3
    step4

    関連記事
    外壁塗装 あなたの地域の相場は?
    TOPへカエル