外壁塗装をするには、業者選び、仕上がり、使用する塗料、時期など、考えることがたくさんあります。
なかでも重要なのが、「適切に見積もりを行うこと」。
見積もりの成否が外壁塗装の成否を左右するといっても過言ではありません。
本記事では外壁塗装の見積もりにおける注意点を解説いたします。
この記事のポイントは下記の通りです。
- 複数の業者に相見積もりを依頼するのがおすすめ
- 良い業者の出す見積もりは「作業工程ごとに記載」「製品名や使用量が明記」
- 悪い業者の出す見積もりは「“一式”が多い」「値引き金額が大きい」
監修者:外装劣化診断士 小林 成光
600件以上の現地調査を実施する過程で得た専門性を生かし、日本発のネット見積もりシステムでビジネスモデル特許を取得。ヌリカエにて、外装工事の専門家として、顧客・加盟企業のサポート・コラムの監修に従事。
▼略歴・プロフィール |
外壁塗装の見積もり書のチェックポイント5つ
本章では重要なポイントに絞り、見積もり書の見方のポイントや注意点を解説します。
①具体的な塗料製品名が書かれているか
②「一式」の表記が多用されていないか
重要度 ★★☆
③塗装面積がかさ増しされていないか
④工程が省略されていないか
重要度 ★☆☆
⑤合計費用が適正価格からかけはなれていないか
ポイント①具体的な塗料製品名が書かれているか(重要度:★★★)
▼OK例
▼NG例
非常に重要なポイントとして、具体的な塗料製品が記載されているかしっかり確認しましょう。
塗装会社によっては「シリコン塗装」「フッ素塗料」などの大まかな種類(グレード)でしか書いてない場合があります。しかし同じグレードでも価格はピンきりであり、メーカーや製品によっても大きく値段が異なります。
ポイント②「一式」の表記が多用されていないか(重要度:★★★)
▼OK例
▼NG例
見積もり書のなかで「◯◯一式」という表記が多用されていないかもよく確認しておきましょう。多い場合は悪徳業者の可能性もあります。
「○○一式」は運搬費や諸経費など数えられない部分以外は、基本的に用いない表記です。特に通常面積を測定するはずの「品名:外壁塗装」の部分に「一式」が多用されてないかは特に要注意となっています。
ポイント③塗装面積がかさ増しされていないか(重要度:★★☆)
▼OK例(30坪の場合)
▼NG例(30坪の場合)
塗装面積によっても外壁塗装の費用は大きく変わりますので、以下の目安から大きくかけ離れていないかを確認しましょう。
延床面積 | 塗装面積(目安) | 塗装面積(平均値) |
---|---|---|
20坪 | 65~85㎡ | 75㎡ |
30坪 | 105~145㎡ | 125㎡ |
40坪 | 135~155㎡ | 145㎡ |
50坪 | 145~165㎡ | 175㎡ |
60坪 | 230~250㎡ | 240㎡ |
70坪 | 270~290㎡ | 280㎡ |
悪徳業者の手口として、初心者にわかりづらい塗装面積をかさ増しすることがありますので、ご注意ください。
ポイント④工程が省略されていないか(重要度:★★☆)
▼OK例
▼NG例
手抜き工事にあたらないために、見積もりに必要工程がきちんと書いてあるかもきちんと見ておきたいポイントです。
- 仮設足場工事
- 飛散防止ネット
- 高圧洗浄
- 下塗り・中塗り・上塗り
- コーキング処理
- 付帯塗装
- 下地補修
- 諸経費
しかしご自宅の状況によって変わることもありますので、工程が多い・少ないが不安な場合は業者に理由を聞いてみるとよいでしょう。
ポイント⑤合計費用が適正価格からかけはなれていないか(重要度:★☆☆)
平均的な広さの戸建て住宅(約30坪)の外壁塗装をシリコン塗装で塗装する場合の相場価格は、70万円~90万円ほどです。屋根も外壁と一緒に塗装する場合には、80万円~110万円ほどかかります。
塗装工事の価格は塗料によっても異なりますが、上記の相場価格より50万円以上外れているときはしっかり理由を聞いて下さい。
自分で判断できなければ専門家の意見を聞こう
チェックポイントをご紹介してきましたが、やはり見方が難しかったり、見積もり書の良し悪しの判断に自信がもてなかったりすることもありますよね。
その際は当サービス「ヌリカエ」にご相談ください。完全無料で経験豊富な専門アドバイザーがお悩み相談を受け付けています。
◆ヌリカエ 電話相談の窓口◆
TEL:0800-123-4215
受付時間 10:00〜19:00 土日祝OK
外壁塗装の見積もり書の内訳相場
見積もり書には、細かい作業項目と単価・数量(=施工面積)が記載されているかと思います。
本章では各項目の費用相場をご紹介しますので、見積もり書に記載の内容が適正価格かどうかを見極める判断材料としてご活用ください。
塗料別の相場目安
平米単価は使用する塗料のグレードによって大きく異なりますが、1500円~5000円ほどです。
実際に使用する製品やメーカーによって価格は異なりますので、あくまで参考価格としてご参照ください。
塗料の種類 | 耐用年数 | 参考価格 |
---|---|---|
アクリル塗料 | 5~7年 | 1,500円/㎡ |
ウレタン塗料 | 8~10年 | 1,950円/㎡ |
シリコン塗料 | 10~15年 | 2,300円/㎡ |
ラジカル制御形塗料 | 12年~16年 | 2,400円/㎡ |
フッ素塗料 | 15年~20年 | 4,300円/㎡ |
無機塗料 | 25年~30年 | 5,300円/㎡ |
工事項目別の相場目安
外壁塗装の見積もりに登場する項目と、それぞれの単価相場は以下の通りです。
内訳(工程名) | 概要 | 単価相場 |
---|---|---|
仮設足場工事 | 塗装をするうえでの足場の設置工程 | 700円~900円/㎡ |
飛散防止ネット | 塗料が塗装現場から飛び散ってしまうことを防ぐための工程 | 100~200円/㎡ |
高圧洗浄 | 塗装工事に入る前に壁を水で洗浄する工程 | 150~300円/㎡ |
下地補修 | 塗装する箇所の下地を整え、外壁塗装を長持ちさせるための工程 | 500円~1,000円/㎡ |
下塗り(外壁塗装) | 外壁の下地と上塗り塗料をうまく接合させるための工程 | 600円~1,000円/㎡ |
中・上塗り(外壁塗装) | 実際の塗装工程 | 800円~4,000円/㎡ |
コーキング処理 | サイディングボードの間の目地の部分の補修工程 | 500円~1,000円/㎡ |
付帯塗装 | 住宅の壁と屋根以外の箇所(付帯部)の塗装工程 | 500円~1,500円/㎡ |
諸経費 | 塗装工事で発生したゴミの処理や職人の交通費など | 10~20% |
良い業者・悪い業者を見極めるポイント
外壁塗装を失敗させないもっとも重要なポイントが、どんな業者に依頼するかという点です。
外壁塗装の見積もりにおける優良業者・悪質業者の特徴をご紹介します。
優良業者の特徴
- 真摯にヒアリングをする
- 丁寧な現地調査をする
- 調査内容を画像や動画で説明する
悪質業者の特徴
- 契約を急がせる
- 大幅な値引きをアピールしてくる
- オリジナル塗料を提案してくる
外壁塗装の優良業者の見分け方や悪質業者の手口について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
参考:外壁塗装の見積もり実例
最も一般的な30坪の住宅で、よくある工事内容を事例を見積もり書を紹介しています。
外壁塗装の費用感を掴む参考情報として活用してください。
工事内容 | 見積もり金額 |
---|---|
外壁塗装(ウレタン塗料使用) | 748,717 円 |
外壁塗装(ラジカル塗料使用) | 810,592 円 |
外壁塗装(フッ素塗料使用) | 975,592 円 |
外壁+屋根塗装(シリコン塗料) | 1,243,072 円 |
外壁+屋根塗装(フッ素塗料) | 1,515,322 円 |
データ出典
各試算例は、一般社団法人 経済調査会『積算資料ポケット版 リフォーム編2023』の算出例・作業規格・単価等をもとにヌリカエ編集部が作成しました。
①外壁をウレタン塗料で塗装
- 建物:一戸建て 延べ坪数30坪
- 工事内容:外壁塗装(125㎡)のみ
- 使用塗料:ウレタン系樹脂塗料(耐用年数8~10年)
リフォーム用としてはもっとも安価な「ウレタン(系樹脂)塗料」で外壁塗装をし、最低限の付帯部(軒天・破風板)も同時に施工した場合の見積もりです。
合計費用は約75万円となりました。
外壁塗装のリフォーム金額は家の大きさが同じなら、基本的には使用する塗料のグレードによって変わります。
この金額を基本として、次以降のパターンを見ていきましょう。
「ウレタン塗料」について詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。
②外壁をラジカル塗料で塗装
- 建物:一戸建て 延べ坪数30坪
- 工事内容:外壁塗装(125㎡)のみ
- 使用塗料:ラジカル(制御型)塗料(耐用年数12~16年)
現在人気が増している「ラジカル(制御型)塗料」で外壁塗装をし、加えて最低限の付帯部(軒天・破風板)も施工した場合の見積もりです。
合計費用は約81万円となりました。
ひとつ前のウレタン塗料使用の場合と違うのは、「外壁塗装」の項目の単価とそれに伴う同項目の「金額」の計算結果、「業者諸経費」、「消費税」、「合計」の5箇所のみです。
塗料の単価が450円上がると、30坪住宅ではおおよそ6万円の総工費アップとなることがわかりました。
「ラジカル(制御型)塗料」について詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。
③外壁をフッ素塗料で塗装
- 建物:一戸建て 延べ坪数30坪
- 工事内容:外壁塗装(125㎡)のみ
- 使用塗料:フッ素塗料(耐用年数15~20年)
住宅用の樹脂系塗料ではもっともグレードの高い「フッ素塗料」で外壁塗装をし、加えて軒天・破風板も最低限施工した場合の見積もりです。
合計費用は約97万円となりました。
「フッ素塗料」について詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。
④外壁と屋根をシリコン塗料で塗装
- 建物:一戸建て 延べ坪数30坪
- 工事内容:外壁塗装(125㎡)+屋根塗装(100㎡。うち板金部30㎡)
- 使用塗料:シリコン塗料(耐用年数10~15年)
ここからは、外壁塗装と同時に屋根塗装を行う場合の見積もり例です。
もっとも普及率の高い「シリコン塗料」で外壁・屋根ともに塗装をし、加えて付帯部も最低限施工した場合、合計費用は約124万円となりました。
金額の差は、屋根塗装関連の作業が加わっている他に、
- 足場代の増加(架設高が若干増えるため)
- 諸経費の増加(全体額の増加のため)
- 消費税の増加(同上)
も、施工範囲が広がったとこによって外壁塗装単独のパターンよりも上がっています。
⑤外壁と屋根をフッ素塗料で塗装
- 建物:一戸建て 延べ坪数30坪
- 工事内容:外壁塗装(125㎡)+屋根塗装(100㎡。うち板金部30㎡)
- 使用塗料:フッ素塗料(耐用年数15~20年)
もっとも高級な「フッ素塗料」で外壁・屋根ともに塗装をした場合、合計費用は約152万円となりました。
さらに高価な塗料には、特殊塗料の「光触媒塗料」「断熱塗料」「無機塗料」などがありますが、概ね150万円上記が外壁と屋根をセットで塗装する場合の上限額とみてよいでしょう。
「光触媒塗料」「断熱塗料」「無機塗料」について詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。
記事のおさらい
外壁塗装の見積もり書のチェックポイントは?
外壁塗装の見積もり書は以下の点に注意してチェックしましょう。
- 具体的な塗料製品名が書かれているか
- 「一式」という表記が多用されていないか
- 塗装面積がかさ増しされていないか
- 工程が省略されていないか
- 合計費用が適正価格からかけはなれていないか
良い業者の特徴や選び方は?
真摯にヒアリングしてくれる、丁寧な現地調査をする、調査内容を画像や動画で説明するなどの特徴があります。詳しくは良い業者・悪い業者を見極めるポイントをご覧ください。
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本サービス「ヌリカエ」で見積もりを取得したい方は、ぜひ【無料】外壁塗装・屋根塗装の見積もりシミュレーターもご利用ください。
- 建築工事研究会『積算資料ポケット版 リフォーム編 2022年度版』一般社団法人経済調査会 2021
- 田村誠邦・甲田珠子『プロのための住宅・不動産の新常識』エクスナレッジ 2019
- みんなの建材倶楽部『使える!!内外装活用シート 2016-2017』エクスナレッジ 2016
- 菊池克弘『住宅リフォーム重要事項32選』都市環境建設 2015