【2023年】滋賀県で外壁塗装に助成金が下りる市町村と条件・申請方法

  • 【更新日】2024-03-18
外壁塗装に助成金がおりる滋賀県の市町村

滋賀県にお住まいの方で、家の外壁塗装をお考えでしたら、住んでいる市町村の助成金が使えるかどうかを確認しましょう。

はじめに、滋賀県で外壁塗装費用の助成制度がある市町村は、以下の13箇所です。

50音順 市町村名
あ行 愛荘町近江八幡市大津市
か行 甲賀市
た行 多賀町豊郷町
な行 長浜市
は行 東近江市彦根市日野町
ま行 米原市
ら行 栗東市竜王町

それぞれの助成金額や条件について、これから記事内で解説していきます。

なお、滋賀県の上記以外の自治体は、残念ながら外壁塗装を対象とした助成金制度はありません。

助成金制度以外で「外壁塗装を安くする方法」について詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。
>>「外壁・屋根塗装を安くする業者選びのポイント」

「外壁塗装の助成金」について一般的な知識を知りたい方は、下記の記事もご覧ください。
>>「【最新】外壁塗装で助成金・助成金を受け取るには?条件・地域・申請方法」

Point
  • 滋賀県で外壁塗装に助成金がでる市町村は計13箇所
  • 特別な条件なく外壁塗装に助成金がおりるのは彦根市、近江八幡市、甲賀市など8箇所
  • 移住世帯や子育て世帯など、何らかの条件つきで助成金がおりるのは大津市、長浜市、栗東市など5箇所

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。
ヌリカエ編集部 執筆者:外壁塗装アドバイザー 中田 大生

日本全国の市区町村1,718すべてのサイトへアクセスして、助成金情報をお届け!外壁塗装アドバイザーの資格保持者が、助成金情報のリサーチ経験を生かして、記事を作成しています。 略歴・プロフィール:執筆者|中田 大生(株式会社Speee)

滋賀県で外壁塗装に助成金がおりる市町村一覧

滋賀県で外壁塗装に助成金がおりる市町村の制度内容を詳細に紹介します。

大津市の助成金制度

制度名 定住促進リフォーム助成金
受付期間 2023/4/20(木)~2023/12/28(木)
助成金額
  • 費用の10%(上限30万円)
支給条件
  • 「市外からの転入世帯」または「転入を受け入れる親世帯」であること
  • 工事費用が税込20万円以上であること
  • 5年以上定住する意思があること
  • 市内業者を利用すること 等
助成対象工事
  • 屋根、外壁等の外装工事
  • 床、天井等の内装工事
  • トイレ、台所、浴室等の水周りの改修
  • 手すりの設置や段差解消工事 等
問合せ先 大津市役所 都市計画部 空家対策推進室
滋賀県大津市御陵町3-1 3階
TEL:077-528-2899

大津市の定住促進リフォーム助成金は、「市外からの転入世帯」または「転入を受け入れて同居を開始する親世帯」の市民が、市内業者を利用して20万円以上(税込)のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の10%(上限30万円)です。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

彦根市の助成金制度

制度名 地域経済対策リフォーム事業
受付期間 2023/4/3(月)~2023/7/31(月)(先着)
助成金額
  • 費用の10%(上限10万円)
支給条件
  • 市内に本社がある業者を利用すること
  • 工事費用が税込20万円以上であること
  • 市内の住宅に居住し、その場所に住民登録をしていること
  • 市税、固定資産税の滞納がないこと 等
助成対象工事
  • 屋根・外壁塗装、防水加工、雨樋交換
  • 玄関、廊下、階段、部屋の改修
  • 防犯対策工事
  • 省エネ対策工事 等
問合せ先 彦根市役所 産業部 地域経済振興課
滋賀県彦根市元町4-2 彦根市役所3階30番
TEL:0749-30-6119

彦根市の地域経済対策リフォーム事業は、市民が市内業者を利用して20万円以上(税込)のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の10%(上限10万円)です。

彦根市の場合、他の市町村では対象外であることが多い外構工事の費用が助成対象であることが特徴です。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

長浜市の助成金制度

制度名 定住住宅改修促進事業助成金
受付期間 2023/4/3(月)~予算終了まで(先着)
助成金額
  • 費用の10%~17%(上限20万円~100万円)
支給条件
  • 申請者が45歳未満かつ市内に転入・転居すること
  • 世帯全員の所得が合計1,200万円以下であること
  • 市内業者を利用して施工すること
  • 工事費用が税抜30万円以上であること 等
助成対象工事
  • 中古住宅を購入して住むためのリフォーム
  • 実家に親族と同居するためのリフォーム
問合せ先 長浜市役所 建設部住宅課
滋賀県長浜市八幡東町632
TEL:0749-65-6533

長浜市の定住住宅改修促進事業助成金は、長浜市へ転入・転居する世帯や、新たに市内で多世帯同居を開始する人が、市内業者を利用して30万円以上(税抜)のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の10%~17%(上限20万円~100万円)です。

通常の助成額は工事費用の10%(上限20万円)ですが、「18歳未満の子がいる場合」「65歳以上の親族と同居開始をする場合」はそれぞれ3.5%(上限40万円)が加算され、支給額は最大で施工費用の17%(上限100万円)となります。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

近江八幡市の助成金制度

制度名 地域経済活性化リフォーム促進事業
受付期間 2023/5/15(月)~2023/6/16(金)(抽選)
助成金額
  • 費用の15%(上限30万円)
支給条件
  • 年度頭の4月1日以前から近江八幡市に住民登録があること
  • 工事費用が税込10万円以上であること
  • 市内に本社がある法人か、市内の個人事業主が施工すること
  • 工事は交付決定日以降に着手し、同年度の2月28日までに完了すること 等
助成対象工事
  • 外壁塗装、張り替え、防水工事
  • 屋根葺き替え、塗装、防水工事
  • 床、内壁、天井の張り替え、塗装工事
  • 断熱工事(断熱材施工や二重サッシ、二重窓等) 等
問合せ先 産業経済部 商工労政課
滋賀県近江八幡市安土町小中1-8
TEL:0748-36-5517

近江八幡市の地域経済活性化リフォーム促進事業は、市民が市内の事業者を利用して10万円以上(税込)のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の15%(上限30万円)です。

なお、本年度の申請受付の場所は本庁ではなく安土町称号支所1階 情報交流質となっています。ご注意ください。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

栗東市の助成金制度

本制度は令和5年度の実施予定が公表されていません。参考のため直近の助成内容を記載しています。最新の情報が確認でき次第、本ページも更新します。
制度名 子育て・若年世帯空き家リノベーション事業
受付期間 不明
助成金額
  • 費用の66%(上限60万円~120万円)
支給条件
  • 「中学生以下の子がいる」か「構成者が40歳未満」の世帯であること
  • 空き家バンクを通じて取得した空き家等であること
  • 市内業者を利用すること
  • 年度内に終了する工事であること 等
助成対象工事
  • 内装、外装等の改修
  • 主要構造部、トイレ、浴室、台所、居室の改修
問合せ先 栗東市役所 住宅課 住宅係
滋賀県栗東市安養寺一丁目13-33 栗東市役所2階
TEL:077-551-0347

栗東市の子育て・若年世帯空き家リノベーション事業は、子育て・若者世帯が「りっとう空き家バンク」を通して取得した空き家を、市内業者を利用して場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の66%(上限60万円~120万円)です。

支給上限額は、県外からの転入者は60万円、県内での移転者の場合は30万円となります。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

甲賀市の助成金制度

制度名 子育て応援・定住促進リフォーム事業助成制度
受付期間 2023/4/17(月)~2023/5/31(水)(抽選)
助成金額
  • 費用の20%~50%(上限10万円~210万円)
支給条件
  • 市内業者を利用すること
  • 工事費用が10万円以上であること
  • 過去に住宅リフォーム助成を受けていないこと
  • 市税等の滞納がないこと 等
助成対象工事
  • 屋根、外壁、軒天の改修、塗装、コーキング
  • ガラス、網戸、サッシ、雨樋の取替
  • ソーラーシステムの設置
  • 耐震・バリアフリーの改修 等
問合せ先 甲賀市役所 商工労政課
滋賀県甲賀市水口町水口6053番地
TEL:0748-69-2188

甲賀市の子育て応援・定住促進リフォーム事業助成制度は、市民が市内業者を利用して10万円以上のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の20%~50%(上限10万円~210万円)です。

制度名は「子育て応援~」となっていますが、子どもがいない一般世帯でも申請可能です(助成限度額に差あり)。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

東近江市の助成金制度

制度名 市民定住住宅リフォーム事業
受付期間 2023/6/1(木)~2023/6/21(水)(抽選)
助成金額
  • 費用の10%(上限15万円)
支給条件
  • 市内に住民票を有し、現に居住していること
  • 市内業者を利用すること
  • 施工費用が税込50万円以上であること
  • 同年度の2月末までに完了する工事であること 等
助成対象工事
  • 外壁の塗装工事
  • 屋根・瓦の改修工事
  • 手すりの設置や段差解消工事
  • 床・壁・天井等の張り替え 等
問合せ先 東近江市役所 都市整備部 住宅課
滋賀県東近江市八日市緑町10-5
TEL:0748-24-5652

東近江市の市民定住住宅リフォーム事業は、市民が市内業者を利用して50万円以上(税込)のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の10%(上限15万円)です。

東近江市の制度では、助成金は現金ではなく地域商品券で支給されます。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

米原市の助成金制度

制度名 びわ湖の素・米原 住宅リフォーム助成金
受付期間 2023/4/1(土)~2024/3/31(日)(先着)
助成金額
  • 10万円~15万円
支給条件
  • 申請者が市民または市民になる予定であること
  • 市内業者を利用すること
  • 工事費用が100万円以上であること
  • 市税等の滞納がないこと 等
助成対象工事
  • 外壁の張り替えや塗装工事
  • 屋根の葺き替え、塗装、防水工事
  • 電気設備、ガス設備工事
  • 浴室、キッチン、洗面室、トイレのリフォーム 等
問合せ先 米原市役所 経済振興局 農政商工課
滋賀県米原市米原1016
TEL:0749-53-5146

米原市のびわ湖の素・米原 住宅リフォーム助成金は、市民が市内業者を利用して100万円以上のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は10万円~15万円です。

また、申請者が「三世代同居」「子育て世帯」のいずれかに該当する場合は5万円が支給額に加算されます。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

蒲生郡日野町の助成金制度

制度名 住宅リフォーム等促進事業助成金
受付期間 2023/4/1(土)~予算終了まで(先着)
助成金額
  • 費用の10%~20%(上限10万円~20万円)
支給条件
  • 町民が所有し、現居している住宅のリフォームであること
  • 町内に本社がある業者等を利用すること
  • 施工費用が20万円以上であること
  • 交付決定後に着工すること 等
助成対象工事
  • 外壁の張替えや塗装工事
  • 屋根の葺き替え、塗装、防水工事
  • 雨樋等の取替えや修理
  • 床、壁、窓、天井、屋根の断熱改修工事 等
問合せ先 日野町役場 商工観光課 商工観光担当
滋賀県蒲生郡日野町河原1-1
TEL:0748-52-6562

蒲生郡日野町の住宅リフォーム等促進事業助成金は、町民が町内業者を利用して20万円以上のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の10%~20%(上限10万円~20万円)です。

支給金額は通常は費用の10%(上限10万円)ですが、空き家の居住開始に伴うリフォームの場合は費用の20%(上限20万円)になります。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

蒲生郡竜王町の助成金制度

制度名 若者定住のための住まい助成金
受付期間 2023/4/3(月)~2024/1/31(水)(先着)
助成金額
  • 費用の20%(上限4万円~50万円)
支給条件
  • 「40歳未満の町民もしくは転入予定者」か「18歳以下の子がいる世帯」であること
  • 助成を受けた住宅に5年以上居住すること
  • 着工前に申請すること
  • 申請した年度中に工事が終わること 等
助成対象工事
  • 住宅の修繕、改善、補修および模様替え
  • 住宅の新築および増築
  • 防犯機能の付与または設置
  • 公共下水道への接続に伴う宅内の工事 等
問合せ先 竜王町役場 建設計画課
滋賀県竜王町大字小口3
TEL:0748-58-3716

蒲生郡竜王町の若者定住のための住まい助成金は、年度頭の4月2日時点で40歳未満の町民や町内への転入予定者、18歳以下の子がいる子育て世帯等が50万円以上のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の20%(上限4万円~50万円)です。

リフォーム工事をした場合の支給上限を決める条件は多岐にわたりますが、依頼先を町内業者にするだけで45万円が上限になります。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

愛知郡愛荘町の助成金制度

制度名 住宅省エネ等改修助成事業
受付期間 2023/5/8(月)~2024/1/31(水)(先着)
助成金額
  • 費用の20%(上限20万円)
支給条件
  • 省エネリフォームを行うこと
  • 町内の施工業者を利用すること
  • 工事費用が税込20万円以上であること
  • 交付決定を受けてから着手すること 等
助成対象工事
  • 屋根の遮熱塗装
  • 外壁・屋根・天井または床の断熱改修
  • 窓の断熱改修工事
  • 創エネ機器の設置 等
問合せ先 愛荘町役場 秦荘庁舎 商工観光課
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子825
TEL:0749-37-8057

愛知郡愛荘町の住宅省エネ等改修助成事業は、町民が町内業者を利用して、省エネを目的とした20万円以上(税込)のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の20%(上限20万円)です。

本制度は外壁塗装単独では対象になりませんが、屋根の遮熱塗装は対象です。外壁と一緒に屋根塗装を検討されている方は、申請すればお得にリフォーム工事ができます。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

犬上郡豊郷町の助成金制度

制度名 住宅リフォーム等助成金事
受付期間 2023/4/11(火)~予算終了まで(先着)
助成金額
  • 費用の33%(上限20万円)
支給条件
  • 町民が現居している住宅の工事であること
  • 町内に事業所のある施工業者を利用すること
  • 工事費用が税込30万円以上であること
  • 交付決定を受けてから着手すること 等
助成対象工事
  • 修繕、改修、補修、模様替え工事
  • 太陽光発電システムの設置(別枠)
問合せ先 豊郷町役場 地域整備課
滋賀県犬上郡豊郷町石畑375
TEL:0749-35-8121

犬上郡豊郷町の住宅リフォーム等助成金事は、町民が町内業者を利用して30万円以上(税込)のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の33%(上限20万円)です。

一般的な住宅リフォーム工事に対して幅広く支給される助成金です。
加えて、太陽光発電システムを新しく設置する場合には設置機器の電池出力1kWあたり10万円(上限30万円)が別枠で交付されます。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

犬上郡多賀町の助成金制度

制度名 住宅リフォーム促進事業助成金
受付期間 2023/4/1(土)~予算終了まで(先着)
助成金額
  • 費用の10%(上限20万円)
支給条件
  • 町内業者を利用すること
  • 工事費用が50万円以上であること
  • 同じ工事で他の助成等を同時申請していないこと
  • 別荘や賃貸用物件ではないこと 等
助成対象工事
  • 壁紙の張り替え、外壁の塗り替え等、住宅の模様替え
  • 老朽化、災害等による住宅の修繕
  • 防犯設備や機能の付与および強化
  • 段差の解消、手すりの設置 等
問合せ先 多賀町役場 産業環境課 商工観光係
滋賀県犬上郡多賀町多賀324 1階
TEL:0749-48-8118

犬上郡多賀町の住宅リフォーム促進事業助成金は、町民が町内業者を利用して50万円以上のリフォームをした場合に、その費用の一部を助成するというものです。

助成金額は施工費用の10%(上限20万円)です。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

「その他のリフォーム助成金制度」について詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。
>>「リフォームで使える8つの助成金と一番利用されている制度を紹介」

滋賀県の市町村と助成制度の有無・条件一覧

滋賀県の市町村と、外壁塗装を対象にした助成制度の有無をまとめました。
なお、塗装を対象とした制度があっても、屋根のみの場合や世帯構成に指定がある場合がありますので、お気をつけください。

助成制度あり 彦根市、近江八幡市、甲賀市、東近江市、米原市、日野町、豊郷町、多賀町
制度ありだが条件つき 若者・子育て世代が対象 竜王町
転入世帯が対象 大津市、長浜市
空き家改修のみが対象 栗東市
屋根の遮熱塗装のみが対象 愛荘町
助成制度のない市町村 草津市、守山市、野洲市、湖南市、高島市、甲良町

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

外壁塗装で助成金を受け取るための条件

助成金制度を利用するためには、前提条件や申請のタイミングを間違えないことが重要です。

助成金を受けるための前提条件には一定の傾向があり、とくに以下のものには当てはまる自治体が多いので気をつけましょう。

工事着工前に申請すること

滋賀県の外壁塗装で使える助成金制度は、すべて利用申請は着工前に行う必要があります。

申請をせずに着工してしまうと、工事内容が制度の対象であっても、助成金が下りないという事態になってしまいますので、お気をつけください。

税金を滞納していないこと

どの市町村でも、助成金の申請者や住居の居住者に市町村税の滞納があると、助成金の対象外となってしまいます。

万一、住民税を支払っていなかったり、過去に支払っていない期間がある場合は、精算してからでないと助成制度は利用できません。

自治体で定められた業者で行うこと

居住の市町村外の業者を利用して外壁塗装を行った場合、助成制度の対象外となる場合があります。

ただし滋賀県の場合は、竜王町のように、利用業者の制限がないかわりに、市町村内の業者を利用した場合に支給金額が優遇される自治体もあります。

「外壁塗装を成功させるコツ」について詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。
>>「外壁塗装を絶対に失敗しないための5つのコツ」

「遮熱・断熱塗料」の使用が条件の場合も

助成制度のなかには、ただ外壁塗装をしただけでは対象にならないものがあります。
対象が外壁のリフォームそのものではなく、エコ・省エネ化工事となっているためです。

滋賀県の場合、愛荘町では、遮熱・断熱塗料を使った屋根塗装でないと、助成金の支給対象とはなりませんので、ご注意ください。

「遮熱塗料」「断熱塗料」について詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。
>>「遮熱塗料の実際の効果は?~外壁塗装で検討に必要な部分を解説~」
>>「【最新】断熱塗料のおすすめ商品5選!代表商品と特徴を徹底解説」

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

滋賀県の外壁塗装助成金の申請の流れ

助成金の支給は、多くの自治体では先着順もしくは抽選制になっており、予算も限られています。 助成金を検討するなら、見積もりや申請にかかる時間を見越して、早めに取り掛からなくてはならないのです。

実際の助成金の申請の流れは、おおむね次のようになっています。

Step 1:外壁塗装の見積もりを取る

申請の際には、業者の工事見積もり書が必要なことがほとんどです。
見積もり取得にかかる時間を考えると、まずは見積もり依頼から取り掛かるほうがよいでしょう。

また、見積もり書だけではなく、塗料の性能を証明するカタログの提出をもとめられる場合もあるので注意しましょう。

Step 2:自治体のサイトから必要書類を入手

自治体のHPにいくと申請書書がダウンロードできます。
記入をすすめ、必要な添付資料などの準備をはじめます。

Step 3:必要書類を提出

窓口か郵送で提出します。自治体によっては郵送不可の場合もあります。

Step 4:審査結果の連絡(2週間前後)

多くの自治体は先着順になっています。新年度から募集が始まるため、早めに応募することが大切です。

Step 5:外壁塗装の契約・工事

外壁塗装に着工します。
途中経過や完了後の記録写真が必要な自治体もありますので、改めて要項を確認しましょう。

Step 6:実績報告書と請求書を提出

工事が完了したら、実績報告書と請求書を作成し、提出します。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。

まとめ

以上、滋賀県の外壁塗装の助成金の知識と、申請前に気をつけたい注意事項についての解説でした。

外壁塗装や補修をお考えの際は、新築時のハウスメーカーよりも、地元の施工業者に相談するほうが、安くて高品質な工事を受けられるためオススメです。
当ページからも、あなたの家のリフォーム適正金額をチェックしたり、業者からの相見積りを取り寄せることができますので、この機会にご利用いただければ幸いです。

最後に、記事の要点を振り返ってみましょう。

滋賀県の市町村で、外壁塗装に助成金がおりるのはどこ?

滋賀県の場合、大津市・彦根市・長浜市・近江八幡市・栗東市・甲賀市・東近江市・米原市・日野町・竜王町・豊郷町・多賀町の12箇所に、外壁塗装が対象の助成金制度があります。また愛荘町は、塗装では遮熱塗料を使った屋根塗装のみ助成金がおります。詳しく知りたい方は滋賀県で外壁塗装に助成金がおりる市区町村は?をご覧ください。

助成金の申請条件について、気をつけることは?

外壁塗装の着工前に申請すること、税金の滞納がないこと、市町村内の業者で施工をすること等は各自自体共通です。詳しくは滋賀県で外壁塗装の助成金を受け取るための条件をご覧ください。

助成金の申請はどのような流れで行うの?

多くの場合、「見積もり依頼」→「必要書類入手」→「申請」→「審査結果連絡」→「着工」→「実績報告」の流れです。詳しくは滋賀県の外壁塗装助成金の申請の流れをご覧下さい。

外壁塗装工事なら、なんでも助成金の対象になるの?

滋賀県の場合、「愛荘町」では、遮熱・断熱塗料を使った塗装でないと、助成がおりる可能性がなくなります。詳しくは滋賀県の市町村と助成制度の有無・条件一覧をご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

市区町村を選ぶだけ

※助成金が貰える場合、10~20万円ほど得します。
外壁塗装 あなたの地域の相場は?
TOPへカエル