ササキ塗装工業
0120-729-451
ササキ塗装工業
提案内容
4.5
金額感
4.2
工事期間
4.2
担当者
4.5
仕上がり
4.0
累計工事件数:31件
事例:0件
問い合わせ前に知っておこう!

問い合わせ前に知っておこう!
工事実績
累計工事件数:
31
件
対応工事:
- 外壁塗装
- 外壁張り替え
- 屋根塗装
- 屋根張り替え
- 防水工事
対応サービス:
- アフターフォロー
- 足場
| 物件種別 | 築年数 | 延床面積 | 工事内容 | 工事金額 | 都道府県 | 市区町村 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 一戸建て | 築50年 | 100.0m2 | 外壁 屋根 | 154万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築42年 | 115.7m2 | 屋根 | 91万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築30年 | 99.17m2 | 外壁 屋根 | 180万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一棟アパート | 築20年 | 132.23m2 | 屋根 | 381万円 | 富山県 | 高岡市 |
| 一戸建て | 築20年 | 198.35m2 | 外壁 | 154万円 | 富山県 | 高岡市 |
| 一戸建て | 築31年 | 125.62m2 | 外壁 | 157万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築35年 | 122.0m2 | 外壁 | 129万円 | 富山県 | 高岡市 |
| 一戸建て | 築30年 | 99.17m2 | 外壁 屋根 | 336万円 | 富山県 | 中新川郡舟橋村 |
| 一棟アパート | 築30年 | 245.0m2 | 外壁 | 256万円 | 富山県 | 射水市 |
| 一戸建て | 築18年 | 99.17m2 | 外壁 | 123万円 | 富山県 | 中新川郡立山町 |
| 一戸建て | 築50年 | 198.35m2 | 外壁 | 134万円 | 富山県 | 高岡市 |
| 一戸建て | 築40年 | 148.76m2 | 屋根 | 98万円 | 富山県 | 高岡市 |
| 一戸建て | 築15年 | 172.89m2 | 外壁 屋根 | 163万円 | 富山県 | 高岡市 |
| 一戸建て | 築27年 | 165.29m2 | 外壁 | 141万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築0年 | 外壁 | 74万円 | 富山県 | 高岡市 | |
| 一戸建て | 築27年 | 87.0m2 | 外壁 | 156万円 | 富山県 | 滑川市 |
| 一戸建て | 築17年 | 132.23m2 | 外壁 屋根 | 115万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築30年 | 165.29m2 | 外壁 | 102万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築12年 | 128.93m2 | 外壁 屋根 | 145万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築21年 | 36.35m2 | 外壁 屋根 | 84万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築35年 | 171.9m2 | 外壁 | 141万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て 一棟アパート | 築30年 | 200.0m2 | 外壁 屋根 | 381万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築20年 | 148.76m2 | 外壁 屋根 | 186万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築26年 | 165.0m2 | 外壁 | 133万円 | 富山県 | 射水市 |
| 一戸建て | 築15年 | 99.17m2 | 外壁 | 131万円 | 富山県 | 高岡市 |
| 一戸建て | 築9年 | 102.48m2 | 外壁 | 107万円 | 富山県 | 富山市 |
| 一戸建て | 築22年 | 148.76m2 | 外壁 | 117万円 | 富山県 | 高岡市 |
| 一戸建て | 築18年 | 132.23m2 | 外壁 | 114万円 | 富山県 | 射水市 |
評判・口コミ
投稿日:2025年09月28日
外壁塗装 / 130万円
(工事期間:14日)
金額は良心的。提案内容も素晴らしいが100%実現できるわけではない。(クラック跡は残らないということだったら、ちゃんと残ってた。)
色指定の際、見本帖の薄い色の部分を示されて選択したところ、若干イメージと違う色になった。(濃い色(根本の色)を示してほしかった。)
小屋根の柱は業者側で色を間違ってとんでもない色になった。(塗り直してくれ結果オーライになったがビックリした)
「これ違う」と言えば誠意を持って対応してくれるし、施工内容も(提案ほどでないにせよ)合格点以上なのだが、上述のような取り違えが発生する場合があるので、依頼主側でも進捗状況を確認しながら施工してもらう姿勢が肝要。それができる依頼主にとっては、良い業者さんだと思う。
60代/男性/一戸建て
築年数:35年
投稿日:2025年09月28日
外壁塗装 / 187万円
(工事期間:20日)
丁寧な説明と施工をしてくれました。相見積もりでしたが、他社を悪く言わず施工内容の説明を主のアピールでした。
50代/男性/一戸建て
築年数:20年
投稿日:2025年09月08日
外壁塗装 / 336万円
(工事期間:48日)
現状、希望を伝えると、親身になっていろいろ提案してくださいました。困っていたことがいくつも改善されました。
60代/男性/一戸建て
築年数:30年
会社の特長
- 高い顧客満足度・リピート率
- 施工品質の高さ
- 自社施工による安心感
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
自社施工ならではの複数件同時施工中でも報告業務が素早くできるため安心の施工管理が可能です。
それと弊社の理念である『満足プラス安心』を心得た職人が施工することができます。
自社施工ならではの複数件同時施工中でも報告業務が素早くできるため安心の施工管理が可能です。
それと弊社の理念である『満足プラス安心』を心得た職人が施工することができます。
それと弊社の理念である『満足プラス安心』を心得た職人が施工することができます。
閉じる
自社施工ならではの複数件同時施工中でも報告業務が素早くできるため安心の施工管理が可能です。
それと弊社の理念である『満足プラス安心』を心得た職...
もっと見る
自社施工ならではの複数件同時施工中でも報告業務が素早くできるため安心の施工管理が可能です。
それと弊社の理念である『満足プラス安心』を心得た職人が施工することができます。
それと弊社の理念である『満足プラス安心』を心得た職人が施工することができます。
閉じる
会社概要
会社名
ササキ塗装工業
ササキ塗装工業
閉じる
ササキ塗装工業
ササキ塗装工業
閉じる
ササキ塗装工業
ササキ塗装工業
閉じる
会社所在地
富山県富山市田畠303-75
富山県富山市田畠303-75
閉じる
富山県富山市田畠303-75
富山県富山市田畠303-75
閉じる
富山県富山市田畠303-75
富山県富山市田畠303-75
閉じる
対応エリア
富山県
富山県
閉じる
富山県
富山県
閉じる
富山県
富山県
閉じる
定休日
日曜日, 基本に日曜日は休みですが、お客様からの要望が有れば
日曜日, 基本に日曜日は休みですが、お客様からの要望が有れば
閉じる
日曜日, 基本に日曜日は休みですが、お客様からの要望が有れば
日曜日, 基本に日曜日は休みですが、お客様からの要望が有れば
閉じる
日曜日, 基本に日曜日は休みですが、お客様からの要望が有れば
日曜日, 基本に日曜日は休みですが、お客様からの要望が有れば
閉じる
建設業許可内容
富山県知事許可 第014356号
富山県知事許可 第014356号
閉じる
富山県知事許可 第014356号
富山県知事許可 第014356号
閉じる
富山県知事許可 第014356号
富山県知事許可 第014356号
閉じる
加入保険
賠償保険
賠償保険
閉じる
賠償保険
賠償保険
閉じる
賠償保険
賠償保険
閉じる
加入団体
-
-
閉じる
-
-
閉じる
-
-
閉じる
保有資格
一級塗装技能士, 足場組立作業主任者, 石綿(アスベスト)作業主任者, 有機溶剤作業主任者, 二級防水施工技能士
一級塗装技能士, 足場組立作業主任者, 石綿(アスベスト)作業主任者, 有機溶剤作業主任者, 二級防水施工技能士
閉じる
一級塗装技能士, 足場組立作業主任者, 石綿(アスベスト)作業主任者, 有機溶剤作業主任者, 二級防水施工技能士
一級塗装技能士, 足場組立作業主任者, 石綿(アスベスト)作業主任者, 有機溶剤作業主任者, 二級防水施工技能士
閉じる
一級塗装技能士, 足場組立作業主任者, 石綿(アスベスト)作業主任者, 有...
もっと見る
一級塗装技能士, 足場組立作業主任者, 石綿(アスベスト)作業主任者, 有機溶剤作業主任者, 二級防水施工技能士
閉じる
表彰実績
菊水化学工業調べ:北陸3県戸建て部門の防水加工物件数2年連続NO.1
菊水化学工業調べ:北陸3県戸建て部門の防水加工物件数2年連続NO.1
閉じる
菊水化学工業調べ:北陸3県戸建て部門の防水加工物件数2年連続NO.1
菊水化学工業調べ:北陸3県戸建て部門の防水加工物件数2年連続NO.1
閉じる
菊水化学工業調べ:北陸3県戸建て部門の防水加工物件数2年連続NO.1
菊水化学工業調べ:北陸3県戸建て部門の防水加工物件数2年連続NO.1
閉じる














金額は良心的。提案内容も素晴らしいが100%実現できるわけではない。(クラック跡は残らないということだったら、ちゃんと残ってた。) 色指定の際、見本帖の薄い色の部分を示されて選択したところ、若干イメージと違う色になった。(濃い色(根本の色)を示してほしかった。) 小屋根の柱は業者側で色を間違ってとんでもない色になった。(塗り直してくれ結果オーライになったがビックリした) 「これ違う」と言えば誠意を持って対応してくれるし、施工内容も(提案ほどでないにせよ)合格点以上なのだが、上述のような取り違えが発生する場合があるので、依頼主側でも進捗状況を確認しながら施工してもらう姿勢が肝要。それができる依頼主にとっては、良い業者さんだと思う。