検索条件の変更

家色deりのべっつの事例詳細

外壁の塗装
屋根の塗装

東京都杉並区

工事の情報

所在地
東京都杉並区
物件の種類
一戸建て
延床面積
148.76m2
築年数
23年
工事金額
50〜100万円
工期
22日
工事内容
外壁の塗装、屋根の塗装

お客様からの要望

お客様
経年劣化で外壁、屋根の色褪せやひび割れが気になるのと、近隣の家の外装が和風的な外装色なのに対して我が家の外装が洋風的な外装なので和風的な外装色にしたいとのご要望
経年劣化で外壁、屋根の色褪せやひび割れが気になるのと、近隣の家の外装が和風的な外装色なのに対して我が家の外装が洋風的な外装なので和風的な外装色にしたいとのご要望

会社からの提案

会社担当者
既存の外壁がモルタル壁で細かいひび割れやチョーキング現象も起こっていたので、耐久性とひび割れ防止、雨や直射日光そして紫外線にも非常に強いラジカル制御型の塗装をご提案させていただきました。 ...
既存の外壁がモルタル壁で細かいひび割れやチョーキング現象も起こっていたので、耐久性とひび割れ防止、雨や直射日光そして紫外線にも非常に強いラジカル制御型の塗装をご提案させていただきました。 屋根に関してはひび割れや屋根板の欠損等はなかったのですが、何ヶ所かコケが付着し色褪せも見られ、あと以前塗装された際に屋根からの雨漏れ等を防ぐための屋根板と屋根板の隙間に取付ける部材(縁切タスペーサー)が取付施工されてなかったので、サービスで取付けし、屋根塗装には夏の高温直射日光で室内が熱くなりエアコンの冷房などが効きづらいのをある一定数軽減できる遮熱塗装を施工致しました。
そしてその遮熱塗料で塗装することで自治体から塗装工事総費用の20%にあたる助成金か゚申請さえすれば出るので、耐久性や遮熱性、そして何より助成金か゚自治体から支給されるので日本ペイントの遮熱塗料での塗装をお勧めさせていただきました。

ビフォーアフター

before
before画像
after
after画像
外壁塗装にはお客様からのご要望でもあり和風的なイメージにより近づけるように艶を若干抑えた7分艶の塗装で仕上げました。 外壁だけでなくホワイト色の窓サッシ、ベランダの手摺りなどに経年劣化によるチョーキング現象(手で触ると手に白い粉が付く現象)がかなり発生しておりましたので、通常の塗装施工前の外装洗浄は水道水のみで洗浄するのですが、今回は洗浄水に微漂白剤を混合して塗装しない箇所(サッシ、雨戸、窓、タイル面、土間など)の汚れをしっかり洗浄しました。
before
before画像
after
after画像
屋根塗装には屋根から室内に入る熱をある一定数抑え、軽減できる効果がある遮熱塗装を行い、お客様が大変こだわりになられたシックでおしゃれなジェノバブラウン色で塗装
before
before画像
after
after画像
雨樋や外壁サッシ枠等の塗装には耐久性も考慮しウレタン塗装を行いました。 また汚れなどが付着してもわかりにくい色で、より和風的なイメージの艶を抑えたブラウン色で塗装致しました。
before
before画像
after
after画像
こちらの玄関扉と枠の色もお客様が大変こだわり選んでいただきました玄関扉色と枠色を変えた2色のおしゃれなベージュブラウン色で塗装致しました。 玄関扉まわりの外壁にライトベージュ色のタイルが貼ってあり、タイル面の色と玄関扉枠の色との絶妙なコントラストを考えた仕上がりです。
この事例が参考になった人は
0
この事例を評価してください
評価しました
参考になった
アドバイザー
あなたのお悩みは解決しましたか?
わからないことがあれば、まずは自分に合った会社を相談してみましょう
あなたのお悩みは解決しましたか?
アドバイザー
わからないことがあれば、まずは自分に合った会社を相談してみましょう

この会社の最新の工事事例

他の会社を探す

その他の条件から探す

東京都の市区町村から探す