ヌリカエは、全国での塗装を支援
検討リスト
検索条件の変更

株式会社オリエンタルホームサービスの事例詳細

外壁の塗装
外壁の貼替
防水工事
外壁
屋根

千葉県流山市

工事の情報

所在地
千葉県流山市
物件の種類
一棟マンション
築年数
20年
工事金額
950〜1,000万円
工期
52日
工事内容
外壁の塗装、外壁の貼替、防水工事、外壁、屋根

お客様からの要望

お客様
・タイル貼りの外壁を普通の壁面にしたい。 ・色は明るめの色にして入居希望者に響くデザインにしたい。 ・屋上の防水も改めて施工したい。
・タイル貼りの外壁を普通の壁面にしたい。
・色は明るめの色にして入居希望者に響くデザインにしたい。
・屋上の防水も改めて施工したい。

会社からの提案

会社担当者
外壁のタイルは一旦すべて取り除き、スタッコ調の壁面を構築した後に塗装をご提案致しました。 屋上もしっかりと全面において再防水加工を行いました。
外壁のタイルは一旦すべて取り除き、スタッコ調の壁面を構築した後に塗装をご提案致しました。
屋上もしっかりと全面において再防水加工を行いました。

ビフォーアフター

before
before画像
after
after画像
before
before画像
after
after画像
ハンマーでタイルを壁面からはがします。(斫り(はつり):コンクリート面などの表面を削って整えること)
before
before画像
after
after画像
タイルを斫った後、モルタル左官で壁平面を平らに均します(ここで職人の腕の差がでます) その後に壁面に玉状のタイルベースを吹き付けて、凹凸を作っていきます。
before
before画像
after
after画像
壁面に吹き付けたタイルベースの玉吹きをプラスチックローラーで押しつぶし模様(ヘッドカット)にします。 ヘッドカットで模様を付けた後は、通常の3回塗装で仕上がりです。
before
before画像
after
after画像
面積が大きいので水蒸気が上がってきて起こる床面の膨れ防止に、全体に通気シートを貼って水蒸気を逃がすための施工をします。その後に脱気筒(床面に起こる水蒸気を抜くための排気用ダクト)を設置します。 そして最後にウレタン防水を施して施工完了です。
この事例が参考になった人は
0
この事例を評価してください
評価する
評価しました
参考になった

この会社の最新の工事事例

他の会社を探す

その他の条件から探す

千葉県の市区町村から探す

ヌリカエル

この会社が気になる方は

金額を知る
右矢印
訪問見積もり
右矢印