50代/男性/大阪府堺市南区
築20年
口コミ評価
満足度
4
提案内容
5
金額感
5
工事期間
5
担当者
4
仕上がり
5
工事金額:143万円
満足度
私は満足していますが、コーキング先打ちと後打ちのどちらが良いかについては諸説あるようなので、各社の話をよく聞き納得できるところで施工してください
私は満足していますが、コーキング先打ちと後打ちのどちらが良いかについては諸説あるようなので、各社の話をよく聞き納得できるところで施工してください
閉じる
提案内容
塗装の技術的、性能的な話だけでなく、ライフプランに合わせて、コストパフォーマンスの良い選択肢を提示して頂けた。
塗装の技術的、性能的な話だけでなく、ライフプランに合わせて、コストパフォーマンスの良い選択肢を提示して頂けた。
閉じる
金額感
こちらの好奇心で塗料や塗装方法のカスタマイズで金額が膨らみかけたのですが、同じ性能でより低価格に出来る方法があると提案して頂き良心的に思いました
こちらの好奇心で塗料や塗装方法のカスタマイズで金額が膨らみかけたのですが、同じ性能でより低価格に出来る方法があると提案して頂き良心的に思いました
閉じる
工事期間
業者の責任ではないが、例年以上に雨天が多く1週間ほど工期が伸びたが、最小限の遅延で済みました
業者の責任ではないが、例年以上に雨天が多く1週間ほど工期が伸びたが、最小限の遅延で済みました
閉じる
担当者
多くの案件を抱えているようで工事開始後は必要最小限の連絡頻度であったが、工事に影響を与えることは無かった 施主側も共働きで日中はプライベートな通信は行いにくいので、仮に頻繁に連絡があったとしても...
続きをみる
多くの案件を抱えているようで工事開始後は必要最小限の連絡頻度であったが、工事に影響を与えることは無かった 施主側も共働きで日中はプライベートな通信は行いにくいので、仮に頻繁に連絡があったとしても逆に困ったと思います
閉じる
仕上がり
オリジナルは窯業系サイディングのペンキベタ塗り風だったのですが、石材というか塗り壁風に見える塗料を上手に塗って頂き、高級感が出ました
オリジナルは窯業系サイディングのペンキベタ塗り風だったのですが、石材というか塗り壁風に見える塗料を上手に塗って頂き、高級感が出ました
閉じる
投稿日:2025年05月08日