ヌリカエは、全国での塗装を支援
閲覧履歴
閲覧履歴
検索条件の変更
外壁の塗装

愛知県江南市

工事の情報

所在地
愛知県江南市
物件の種類
一戸建て
築年数
30年
工事金額
150〜200万円
工期
27日
工事内容
外壁の塗装

お客様からの要望

お客様
ベランダ内サイディング壁のクラックと14年前に塗装した破風木部の色飛びが気になる。
ベランダ内サイディング壁のクラックと14年前に塗装した破風木部の色飛びが気になる。

会社からの提案

会社担当者
ベランダ内サイディングのクラックと色飛びのある破風木部については、板金施工を提案しました。 また合わせて、14年前に塗装した断熱塗料ガイナの塗膜がチョーキングする前に、紫外線に強いスーパームキ...
ベランダ内サイディングのクラックと色飛びのある破風木部については、板金施工を提案しました。
また合わせて、14年前に塗装した断熱塗料ガイナの塗膜がチョーキングする前に、紫外線に強いスーパームキコートでガイナの上から塗装することで、断熱効果を残したまま防水性と美観を保っていただけるよう、外壁塗装の提案もさせて頂きました。

ビフォーアフター

before
before画像
after
after画像
外壁塗装は、スーパームキコートのJC-14で塗装しました。ベージュ系の色です。スーパームキコートは超耐候性と優れた防汚効果があり、20年経過しても高光沢保持が期待できます。 塗装前に比べて外壁に光沢感が見られ、美観が蘇ったように感じられます。
before
before画像
after
after画像
破風に見られた色飛びが、板金施工することで見えなくなりました。
before
before画像
after
after画像
ベランダ内壁のクラックや塗膜のめくれは、板金施工することで解消しました。
before
before画像
after
after画像
屋根の漆喰工事も行いました。既存の漆喰を撤去し、シーラーを塗り、新しく漆喰を塗る工事です。棟止め漆喰の他、鬼瓦回りの漆喰も工事しました。ケラバはビス止めをしています。
before
before画像
after
after画像
雨戸などの付帯部の塗装です。フタイムキコートのブラウンで塗装しました。光沢が見られ、とてもきれいに仕上がりました。
この事例が参考になった人は
0
この事例を評価してください
評価しました
参考になった
アドバイザー
あなたのお悩みは解決しましたか?
わからないことがあれば、まずは自分に合った会社を相談してみましょう
あなたのお悩みは解決しましたか?
アドバイザー
わからないことがあれば、まずは自分に合った会社を相談してみましょう

この会社の最新の工事事例

他の会社を探す

その他の条件から探す

愛知県の市区町村から探す