リフォームに保証って必要?
実際に水回りリフォームをした方300人にアンケートしたところ、
1~2年のメーカー保証だけでは、不具合や故障に対応しきれないという声が多くあがりました。
2年目以降に故障が発生
メーカー保証の1年は短い?
延長保証制度は必要?
【調査概要】住宅設備機器を購入した300人・2018年6月実施/地域:全国/職業性別:問わず/年齢:30歳以上
よくある不具合と
修理費用の例
お風呂
・浴室換気扇からの異音
1~2万円
・浴室暖房乾燥機の温度調節ができない
3~4万円
キッチン
・レンジフードが動かない、異音がする
1~3万円
・コンロが点かない
3~5万円
トイレ
・便座が温まらない、温水が出ない
1.5~3万円
・ノズルが出ない、 戻らない
1~2万円
洗面台
・水栓器具からの水漏れ
1~3万円
・鏡の曇り止め機能が効かない
1~1.5万円