オープンキッチンとは?後悔しないためのレイアウトのコツを紹介

  • 【更新日】2023-12-08
オープンキッチンとは?後悔しないためのレイアウトのコツを紹介

オープンキッチンはおしゃれで開放感があり、憧れる方も少なくないでしょう。

しかし、オープンキッチンを導入してから後悔する方もいます。

本記事では、オープンキッチンの特徴や価格、メリット・デメリットについてご紹介します。

また、主な悩みと対処法も解説しているので、オープンキッチンにしてから後悔することのないよう、ご参考にしてください。

【関連記事】
>>はじめてのキッチンリフォームガイド

私のリフォーム費用はいくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

オープンキッチンとは?

オープンキッチンとは、リビング・ダイニングと壁で仕切られていないキッチンのことです。LDKの間取りで採用されることが多く、仕切りがないため、空間に一体感が生まれて開放感のあることが特徴になります。

また、調理中にリビングを見渡すことができたり、キッチンを囲んで家族や友人と一緒に料理を楽しんだりできるので、コミュニケーションがとりやすいという特徴もあります。

私のリフォーム費用はいくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

オープンキッチンの種類

オープンキッチンは、「アイランドキッチン」と「ペニンシュラキッチン」の2種類に分けることができます。求める利便性やライフスタイルによって、選ぶオープンキッチンが変わるため、まずは、どのような暮らし方をしたいのかを決めましょう。

アイランドキッチン

出典:TOTO

アイランドキッチンとは、壁に接する面がなく島のように独立したレイアウトのキッチンのことです。アイランドという言葉通り、シンクや作業スペースが壁から離れています。

ペニンシュラキッチンとは異なり、壁に接している面がないため、複数人で料理をしても狭く感じにくく開放感があります。さらに、リビングやダイニングとのつながりを意識して設計することで、家族とのコミュニケーションも取りやすくなります。その一方で、収納が少ない、開放感を活かすためには広い設置スペースが必要といったデメリットがあります。

◆アイランドキッチンがおすすめな人◆

  • 大人数で一緒に調理する
  • 開放的な空間で気持ちよく調理がしたい
  • キッチンの設置スペースを確保できる

▼アイランドキッチンについては以下の記事で詳しく解説しています。
>>アイランドキッチンのメリット・デメリットとは?後悔・失敗しないポイントも解説│ヌリカエ

ペニンシュラキッチン

出典:TOTO

ペニンシュラキッチンとは、本体の左右のどちらか一方が壁に接し、半島のような形になっているキッチンのことを指します。そのため、アイランドキッチンほどの広いスペースは必要が無く自由度が高いです。ただ、片方が壁に接しているため、左右どちらからも出入りできるアイランドキッチンと利便性はやや落ちてしまいます。

おしゃれなオープンキッチンを検討してはいるもののコンパクトなタイプが良いという方は、、オープンキッチンと壁付けキッチンの良いとこどりをしたペニンシュラキッチンをおすすめします。

◆ペニンシュラキッチンがおすすめな人◆

  • 設置スペースの自由度が高い
  • キッチンをあまりオープンにしたくないが、リビング・ダイニングとの繋がりはほしい
  • 手元を隠したい

▼ペニンシュラキッチンをより詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
>>アイランドキッチンのメリット・デメリットとは?後悔・失敗しないポイントも解説│ヌリカエ

L型キッチン

出典:TOTO

L型キッチンとは、コンロとシンクが90度で向かい合うように設置されている形状がL型のキッチンのことです。両方を壁付けにするだけでなく、シンク側に壁を設けないオープンキッチンのレイアウトもあります。

キッチンとリビング・ダイニングが程よく分断されています。そのため、キッチンはオープンにしたくないけれどもリビング・ダイニングとの動線は快適にしたいという方には打ってつけでしょう。

◆L型キッチンがおすすめな人◆

  • キッチンに同時に立つ人数が少ない
  • オープンキッチンと壁付けキッチンの良いとこどりがしたい

▼L型キッチンに興味を持った方は以下の記事が参考になりますよ。
>>L型キッチンのメリット・デメリットとは?特徴やサイズ選びのコツも解説│ヌリカエ

Ⅱ型キッチン

Ⅱ型キッチンとは、シンクとコンロが2列に分かれて配置されたキッチンのことです。リビング・ダイニングと完全に分けた独立キッチンのレイアウトにすることもできますが、壁で区切らないオープンキッチンタイプにすることもできます。キッチンが向かい合っていることにより、作業動線が短く済むのが特徴です。

Ⅱ型キッチンはキャビネットが2つあるため、作業スペースを広くとることが可能です。キッチンが2つに分かれている形状のため、パーティー料理も快適に行えます。キャビネットが2つあることで、収納スペースが多い点もポイントです。

◆Ⅱ型キッチンがおすすめな人◆

  • 大人数で一緒に調理する
  • 収納スペースを多く確保したい

私のリフォーム費用はいくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

オープンキッチンのメリット

出典:TOTO

オープンキッチンを設置する主なメリットは4つあります。

・開放感のある空間にできる
・オシャレな空間にできる
・コミュニケーションがとりやすい
・食事の配膳や片付けがしやすい

それぞれ解説していきます。

開放感のある空間にできる

オープンキッチンを設置することで得られる一番のメリットは開放感です。

LDKの空間だと、リビング・ダイニングと空間が一体化するため、開放感を得やすく、部屋全体が広く感じられるメリットがあります。

一方で、開放感があるために、オープンキッチンの上に物を色々と置いてしまうと生活感が丸見えとなってしまうことや、収納スペースが少なくなってしまうというデメリットもあります。

この対処法については後ほど解説します。

オシャレな空間にできる

オープンキッチンは、キッチンをインテリアの一部としておしゃれな空間に仕上げることができるのも大きなメリットです。

自分の好きな食器や戸棚を置いて、見せるキッチンを作ることもできます。

コミュニケーションがとりやすい

LDKの間取りでオープンキッチンを設置している場合、リビングとキッチンが分断されず、コミュニケーションがとりやすいことも大きなメリットと言えるでしょう。

もし、小さなお子さんがいる場合でも、料理をしながら見守ることができるため、安心です。

食事の配膳や片付けがしやすい

キッチンとダイニングを仕切る壁がないことから、食事の配膳や片付けがしやすく、動線が良い点もオープンキッチンのメリットです。

私のリフォーム費用はいくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

オープンキッチンのデメリット

出典:TOTO

オープンキッチンのデメリットについては、主に次の3つがあります。

・ゆとりのある広さ・スペースが必要
・音や匂いがキッチンの外に漏れてしまう
・水はねや油はねがある

それぞれ詳しく解説します。

ゆとりのある広さ・スペースが必要

オープンキッチンを設置する場合には、ある程度の広さが必要です。

広さにゆとりがないと、リビングが狭くなってしまったり、希望のキッチンを置くことができなくなってしまったりします。

また、吊り戸棚を設置しない場合は、食器棚や食品棚をオープンキッチンとは別のスペースに設置する必要があるため、オープンキッチン本体とは別に、収納スペースの確保が必要となります。

音や匂いがキッチンの外に漏れてしまう

前述のように、オープンキッチンは開放感のあることがメリットですが、同時に開放感がデメリットにもなります。

オープンキッチンのため、調理の際の匂いや煙がリビングに広がりやすいことから、リビングに置いてあるソファやカーテン、インテリアなどに匂いが付いてしまいやすいデメリットがあります。

気になる場合は換気対策を徹底しましょう。

水はねや油はねがある

オープンキッチンは壁がないため、調理や食器洗いなどの際の、水はねや油はねが広がってしまう可能性があります。床に油が飛んでシミになったり、水を出しすぎて床まで濡れてしまったり。カウンター側まで回らなければ、汚れを落とせず非常に面倒です。

私のリフォーム費用はいくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

オープンキッチンの目隠し対策

オープンキッチンは、リビングとダイニングが壁で仕切られていないため、丸見えになってしまいます。「手元だけ隠したい」や「来客に備えて全体を隠したい」など、様々なニーズに応える方法をご紹介します。

腰壁

出典:LIXIL

腰壁とは、人の腰くらいの高さ(約100cm)までの壁のことです。オープンキッチンを完全にふさぐわけではなく、生活感を程よく隠すことができます。キッチン全体を覆うように設置することで、水や油が床に飛び散りにくくなるのもポイントです。

◆こんな人に特におすすめ◆

  • 料理中の手元を隠したい
  • 油はね・水はねもあわせて対策したい
  • 収納力をアップしたい

引き戸

出典:武内建築工房

引き戸や間仕切り戸といったような建具を設置して、空間を仕切ってしまう方法もあります。天井や床にレールを取り付けるため、DIYでは難しいです。費用はかさんでしまうものの、見栄えがよいですよ。

◆こんな人に特におすすめ◆

  • キッチン全体を隠したい
  • できるだけおしゃれにしたい

カーテン

出典:Amazon

カーテンを取り付けるだけでも、十分オープンキッチンの目隠しとしての役目を果たせます。カーテンにも様々な種類がありますが、キッチンにはドレープカーテンが最適。遮光性と防災性に優れている、厚地の生地で仕立てたカーテンです。

突っ張り棒や竿を利用すれば、業者に依頼せずDIYでも取り付けができます。しかし、油汚れや水はねが多いオープンキッチンでは、洗濯が負担に感じてしまうかもしれません。

◆こんな人に特におすすめ◆

  • 来客があったときだけ目隠しをしたい
  • できるだけ簡単な方法がいい
  • 費用を抑えたい

私のリフォーム費用はいくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

オープンキッチンの安全対策

キッチンには火元や包丁など、お子様にとっては危険がたくさん。少しでもリスクを減らすための方法について解説します。

チャイルドロック機能をオンにする

出典:Rinnai

ガスコンロやIHクッキングヒーターのボタンは、押すだけで簡単に着火できてしまうため危険です。特に興味本位やお子様のいたずらにより、やけどを起こすケースも少なくありません。

チャイルドロック機能は製品によって異なりますが、ボタンをスライドさせたり長押ししないとロックが解除できない仕組みとなっています。現在ではほとんどのコンロ・ヒーターに搭載されているため、小さなお子様がいるご家庭は使用することをおすすめします。

近年のオープンキッチンでは、引き出しにもチャイルドロック機能が付いたものも発売されています。包丁をはじめとする調理器具でお子さんがけがをするリスクを減らすため、ぜひ検討してみると良いでしょう。

◆こんな人に特におすすめ◆

  • 市販のアイテムを使った安全対策に限界を感じている
  • 手軽に安全対策を行いたい

吊戸棚を設置する

出典:タカラスタンダード

吊戸棚とは、壁の上部や天井に直接取り付けられた収納棚のことです。高い位置に収納することで、背の低いお子様が誤ってドアを開けてしまうこともありません。昇降式の吊戸棚であれば、棚を目の前まで下せるので高齢の方や体の不自由な方でも問題なくお使いいただけます。

◆こんな人に特におすすめ◆

  • 市販のアイテムを使った安全対策に限界を感じている
  • キッチン上部のスペースに余裕がある

ベビーゲートの設置

出典:Amazon

ベビーゲートを使って、キッチンとリビング・ダイニングのスペースを分けてしまうのも一つの手。扉の部分にロック機能がついており、子供が簡単には開けられない構造です。取り付け幅は調節することができ、400㎝以上にも対応している商品もあります。

ベビーゲートは大きく分けて2種類あります。ガード力を重視する場合はすき間なく固定できる壁取り付けタイプを、壁を傷つけたくない場合は置くだけのタイプを選ぶと良いでしょう。

ただしアイランドキッチンの場合は、コンロ側とシンク側の両方をふさぐために、ベビーゲートは2か所設置する必要があります。

◆こんな人に特におすすめ◆

  • お子様をキッチンに近づけたくない
  • (ハイハイをするようになる)生後6か月~3歳くらいのお子様がいる
  • アイランドキッチン以外のオープンキッチンを検討している

私のリフォーム費用はいくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

オープンキッチンのリフォームで失敗しないためのポイント

オープンキッチンへのリフォームで失敗しないためのポイントを4つ解説します。

オープンキッチンのサイズを考えてから購入する

壁付けキッチンから同じサイズのオープンキッチンにリフォームした場合は、キッチンの横幅が狭くなってしまいます。十分なスペースが取れないと、オープンキッチンの開放感というメリットを活かしきれません。調理スペースとして60cmは確保しましょう。

また、調理エリアの通路幅も大事なポイントになります。通路幅は最低でも85㎝、2人以上で調理したい場合は125㎝が目安となります。ただ通路幅を広げるとその分リビングやダイニングが狭くなってしまうため、バランスを考えてオープンキッチンのサイズを選んでください。

>>キッチンの通路幅・横幅は何cmが使いやすい?後悔しない幅の選び方!│ヌリカエ

家具の配置が難しい

出典:TOTO

オープンキッチンは部屋のレイアウトも重要になります。オープンキッチン以外にも希望する家具はたくさんあると思いますが、まずは部屋全体のバランスから考えるようにしましょう。アイランドキッチンの場合は最低でも6帖分のスペースが必要となるので、LDKが20帖の場合は残りの4帖が自由に使えるスペースになります。

また、オープンキッチンとダイニングテーブルを家事動線を邪魔してしまう、テレビやレイアウトの壁付けが難しくなってしまう点もあり得ます。生活動線を考え、しっかりと優先順位を立てるようにしましょう。

生活感が丸見えにならないようにする

出典:クリナップ

オープンキッチンには目隠しがありません。

そのため、雑然とした生活感のあるキッチンの場合、周りから見えてしまうことに抵抗がある人も少なくないでしょう

その場合には、キッチンよりも少し高い腰壁を設けてリビングから見えないようにしたり、食洗機を設けてシンク内に洗い物を置かないようにしたりすることが対応策としてあげられます。

また、日常的にオープンキッチンの上を片付けておくことも対策となります。

生活感が見えてしまう原因が、収納の少なさである場合は、パントリーや食器棚を設置して収納を増やすことで解決できるでしょう。

吊戸棚がないため収納が少ない

出典:Panasonic

前述のように、オープンキッチンは開放感のメリットがある一方で、収納スペースが少ないというデメリットもあります

収納スペースの問題を解決するには、背面に食器棚を設置したり、キッチンに隣接してパントリーを設置することで空間を分断せずに収納スペースを確保することができます。

玄関からパントリー、キッチンへ移動できる動線が整っていると、買い物から帰ってきたときに、食品や調味料をパントリーに収納できます。

そして、料理の際には、パントリーにある食品をキッチンにスムーズに持ってくることができるため、効率の良い動線となります。

パントリーについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

私のリフォーム費用はいくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

オープンキッチンのメリットデメリットを踏まえて快適な生活を!

オープンキッチンは、空間に開放感を持たせ、家族とのコミュニケーションもとりやすくなる魅力的なキッチンです。

一方、収納スペースが少ないため、食器棚やパントリーを設置することによって、より使い勝手のいいオープンキッチンとなるでしょう。

設置費用は本体代に約30万円〜200万円と、設置費用として約30万円〜50万円で合計60万円〜250万円ほどかかりますが、事前に予算を施工会社に伝えることで、費用を抑えた設計にすることも可能です。

オープンキッチンをはじめ、リフォームを検討していて、費用相場を知りたい方は、複数の見積もりを一括で取り寄せられる「ヌリカエ」がおすすめです。

ヌリカエは、匿名で質問に答えるだけで、全国の2000社以上の優良業者の中から、複数の見積もりと提案を取り寄せられるので、リフォーム費用の相場を知ることができます。オープンキッチンへのリフォームをしたいと考えている方は是非使ってみてください。

キッチンリフォーム あなたの場合の金額は?
TOPへカエル