お風呂が水漏れしている原因は?修理箇所や方法、費用相場を解説

  • 【更新日】2023-12-11
お風呂が水漏れしている原因は?修理箇所や方法、費用相場を解説

お風呂で水漏れが発生した際、最初に何をすべきか、悩む方も多いのではないでしょうか。

浴室内で水が漏れて焦っている中でも、まずは「なぜ水漏れしているのか」大まかにでも把握し、対処方法や修理依頼方法、適切な費用相場を知った上で、良い修理業者に依頼しましょう。

本記事では、お風呂で起こる水漏れの原因や修理方法、修理にかかる費用相場について解説します。

【関連記事】
>>お風呂リフォームの費用相場

私の場合だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

お風呂で水漏れが発生する原因と修理方法

お風呂の蛇口(水栓)

お風呂の水漏れ箇所として多いのが、以下の箇所です。

それぞれどんな原因で水漏れが起きているのか、またそれは自分で修理できるのか、修理業者に依頼する場合は何が確認できているとスムーズなのか、詳しく説明していきます。

蛇口・水栓の水漏れ

蛇口や水栓から水漏れしている主な原因は以下です。

  • ゴムパッキンや各部品の劣化
  • ナットやボルトなど接続部分の緩み
  • ホースやパイプの裂傷

蛇口・水栓に目立った損傷が確認できなくても、内部は常に水に晒されている状態です。

そのため、耐用年数の10年近く利用していた場合は、経年劣化によって接続部分が緩んできたり、部品の損傷が発生してしまうことがあります。

修理について

蛇口・水栓の水漏れの中でも「ナットやボルトなど接続部分の緩み」の場合、修理道具があれば接続部分の締め直しを行うことで、自分で修理が可能です。

また、ゴムパッキンの劣化などであれば、同じ部品が購入することで、ご自身での修理・交換が可能です。

修理に不慣れな場合は、

  • ・水漏れしている箇所
  • ・現在使用している蛇口製品のメーカー

この2点を確認の上、修理・交換依頼をしましょう。

INAX(LIXIL)、TOTO、KVKなど各社メーカーのロゴマークは蛇口本体の根元や横側、裏側にある場合がほとんどです。

>>ユニットバスの蛇口交換にかかる費用

シャワーヘッド・シャワーホースの水漏れ

シャワーヘッドやホースから水漏れしている主な原因は、以下です。

  • ホースの経年劣化
  • シャワーヘッドのひび割れ・損傷
  • シャワー水栓のバルブ損傷
  • ナットやパッキンなど接続部分の緩み

もっとも多い悩みは、シャワーヘッドからポタポタと水がたれてくることです。この場合、シャワーヘッドを上に向けてみましょう。

上に向けて水漏れが止まれば故障ではなく、残留水がたれているだけなので問題ありません。

上に向けても水漏れし続ける場合は、シャワーヘッドやバルブの損傷が原因です。交換や修理を検討しましょう。

修理について

蛇口同様に、ナットやパッキンなど接続部分の緩みの場合は、道具を使用して緩んだ部分を締めることで、自分で修理が可能です。

またシャワーホースとシャワーヘッドも自分での交換が可能です。ご自身の製品が他社製品にも交換可能なのか、同じメーカーの必要があるのかを確認してから購入・交換しましょう。

交換に不慣れな場合は、

  • ・シャワー本体のメーカー
  • ・ホースの長さ

この2点を確認の上、修理・交換依頼をしましょう。

換気扇の水漏れ

換気扇から水漏れしている主な原因は以下です。

  • 排気口から入った雨水
  • 換気扇内の結露水
  • サビや汚れによる劣化

換気扇が経年劣化すると、内部の排水機能が低下し、雨水が侵入したり、換気した水蒸気の水が溜まったりして、水滴などの水漏れが発生します。

そのほか、換気扇の異音や可動力の低下を感じた際には、修理・部品交換を検討してください。

修理について

お風呂の換気扇は自分では修理・交換が難しい箇所です。

換気扇の汚れやほこりを掃除しても水漏れが直らない場合は、業者に修理・交換を依頼しましょう。

換気扇も修理依頼前にどこのメーカー製品なのか確認できたらしましょう。

>>浴室換気扇の交換費用

床下や壁からの水漏れ

床下や壁から水漏れしている主な原因は以下です。

  • 床面の経年劣化
  • 壁面や床下の配管・パルプの損傷

お風呂の床下や壁内部を通っている水道管が破損して水漏れが発生する場合は、長期間放置してしまうと被害が拡大する可能性があります。

修理について

原因が水道管の破損の場合もあるので、水漏れ箇所の特定が難しいく、DIYも難しい箇所です。

まずは水道の元栓を締めて状況の悪化を防いでから、修理業者に依頼しましょう。

特に、2階以上の集合住宅に住んでいる方で、床下から水漏れが発生した際には特に注意が必要です。

上層階で発生した水漏れを、対処せずに放置してしまうと、下の階にまで影響が及んでしまうため、早急な修理が必要です。

また、マンションによって、管理組合・管理規約が定める「専有部分・共用部分」が異なることもあります。

そのため、集合住宅で床下からの水漏れが発生した場合は、共用範囲などを確認するためにも、必ずマンションの管理組合にも連絡しましょう

また、集合住宅の場合、水漏れ箇所によっては共用部扱いになるため、管理組合が費用を負担してくれることもありますので、そちらも確認してみましょう。

給湯器からの水漏れ

給湯器から水漏れしている主な原因は以下です。

  • 給湯器の循環口や内部パーツの劣化
  • 給排水ホースの裂傷
  • 安全弁や電磁弁の故障

給湯器には浴室内に設置するタイプと、屋外に設置するタイプがありますが、一見どこが故障かわかりにくい箇所です。

修理について

自分ではどんな故障なのか判断しずらく、給湯器内で不完全燃焼が起こっていた場合は一酸化炭素が発生してしまいます。いつもとは違う異変を放置することは危険です。

まずは使用している給湯器のメーカーに問い合わせてみることが安全です。

浴槽の水漏れ

浴槽から水漏れしている主な原因は、

  • 浴槽のひび割れ
  • ゴム栓など浴槽の排水管の経年劣化
  • 給水口・排水口の経年劣化

が考えられます。浴槽はお風呂周りの備品でも長く使える箇所で、耐用年数は15~20年ほどです。

経年劣化とともに、耐久性が低下したり汚れが付着したりすると、カビやヒビ割れが発生するようになります。

修理について

浴槽のひび割れなどは一時的な対処方法として、市販の仮補修テープ水回り専用の浸透性瞬間接着剤を使って自分で修理することができます。

ですが、一時的な対処のままだと、その後広がったヒビ割れなどからケガを引き起こしてしまう可能性もあるので、早めに業者に依頼しましょう。

依頼の際は、

  • ・浴槽のメーカー
  • ・排水口のサイズ

を確認の上、修理・交換を依頼しましょう。

>>お風呂の給湯器の交換費用

水漏れをきっかけに浴室リフォームを検討する場合

お風呂の水漏れをきっかけに「このお風呂は何年使っているのだろう」と耐用年数が気になったり、色んな箇所の劣化が目につくようになります。

これから長期的にお風呂を使用するため、浴室全体のリフォームを検討する方、浴室内の複数個所を修理・交換したい方は特に業者選びを慎重に行いましょう。

なお、「業者の選び方、見極め方」について詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。

私の場合だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

【修理箇所別】お風呂の水漏れ修理の費用相場

お風呂の水漏れを修理する際にかかる費用は、箇所によって異なります。

前述のように、蛇口やシャワーなどの軽微な部分からの水漏れであれば、自分での修理も可能です。

しかし、お風呂の壁面や給湯器などの機械設備が原因の場合は、業者に依頼する必要があります。

ここでは水漏れの箇所ごとに、一般的な修理費用の相場を紹介します。

蛇口の水漏れの修理費用

蛇口の種類は一般的に「サーモスタット式水栓」と「2ハンドル混合水栓」の2タイプがあります。

まずは、自宅で利用している蛇口のタイプを確認しましょう。

以下は、蛇口タイプごとにかかる修理費用の平均相場です。

タイプ 平均修理費用 特徴

サーモスタット式水栓
15,000円~35,000円 近年、最も普及しているタイプ。
温度調節用のハンドルが付いている蛇口

2ハンドル混合水栓
10,000円~15,000円 お湯用と水用の2ハンドルに分かれているタイプ

2ハンドル混合水栓はシンプルな構造のため、蛇口本体の費用や修理費用は安価です。

一方、サーモスタット式は、自動で温度調節のできる高機能タイプも登場していることから、本体価格はやや高い傾向にあります。

シャワーの水漏れの修理費用

シャワーからの水漏れを直すのにかかる修理費用の相場は以下の通りです。

修理内容 修理費用の平均相場
シャワー本体の交換(すべての作業込み) 10,000円~20,000円
出張費用 約5,000円
シャワーの修理に限らず、簡単な作業でも、出張費として別途5,000円ほどがかかります

なお、シャワーヘッドの経年劣化以外にもシャワーホースの破損、接続部などの水漏れ箇所によっても修理費用は変動します。

換気扇の水漏れの修理費用

換気扇からの水漏れを修理する際には、以下の費用が発生します。

作業内容 修理費用の平均相場
換気扇自体の交換のみで済む場合 5,000円~20,000円
換気扇の修理 30,000円~60,000以上
壁・天井を解体する必要がある場合 30万円~40万円

換気扇の耐用年数は10年~15年ほどです。10年以上を経過している換気扇は、不具合が生じたら交換を検討しましょう。

床下や壁からの水漏れの修理費用

お風呂場の床下や壁から水漏れが発生したときの修理費用の相場です。

工事内容 修理費用の平均相場
床・壁のタイル目地の補修 20,000円~30,000円
床・壁・天井の規模の大きい補修 20万円~30万円

劣化により床や壁の中の水道管が破損している場合床や壁の劣化範囲が広い場合は、一度床材・壁材をはがすことになる可能性があるので大きな補修となります。

床下に潜る空間がある戸建ての浴室などの場合は、上記の費用相場ほど金額が高くならない場合もあります。

給湯器からの水漏れの修理費用

給湯器の不具合の場合、部品を交換したり小さな修理のみで解決したりする場合は、多くとも修理費用は50,000円ほどです。

給湯器本体を購入して交換する作業が発生する場合は、さらに費用が高くなります。以下は、給湯器から水漏れが起きたときの修理費用の相場です。

作業内容 修理費用の平均相場
給湯器の配管修理 10,000円~50,000円
給湯器の本体を交換 100,000円以上

なお、ガス・電気・灯油のどの熱源タイプの給湯器かによっても、それぞれ本体価格に違いがあるほか、給湯器のグレードによっても金額が変わります。

浴槽の水漏れの修理費用

浴槽から水漏れが発生したときにかかる修理費用の相場です。

作業内容 修理費用の平均相場
塗装修理で済む場合 10万円~15万円
ユニットバスに交換+工賃 60万円~120万円

給湯器や換気扇に比べると本体サイズが大きい分、作業内容も大掛かりになることから修理費用も高額になります。

ユニットバスは、一般的に使われているスタンダードタイプの製品で50万円ほどです。

また、ハイグレードのユニットバスになると、80万円~100万円以上かかるタイプのものもあります。

費用を抑えたい場合は、スタンダードタイプの浴槽がおすすめです。なお、浴槽を交換する際は、工事費用として平均30万円前後かかるため注意が必要です。

私の場合だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

お風呂場の水漏れを未然に防ぐためのメンテナンス方法

水漏れの再発を防止するためには、原因を把握して定期的に掃除などのメンテナンスを行う必要があります。

使用方法や使用頻度によっても耐用年数に差が生じるため、以下のメンテナンス方法を参考に、長期的に使用できるように心がけましょう。

  • 排水溝のぬめり取りなどのこまめな掃除
  • 定期的な換気扇の掃除
  • 蛇口をクエン酸や重曹などで掃除してサビ、カビによる劣化を防ぐ
  • 排気口、吸気口のホコリを取ったり、配管まわりを掃除したりする

 

各種給湯器は、手入れの方法や保守点検のアフターサービスなどが付属している製品が多いため、定期検査を依頼するのがおすすめです。

>>お風呂の寿命・メンテナンス方法

私の場合だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

お風呂の水漏れを確実に直すなら業者に依頼

お風呂で水漏れが発生した際には、水漏れが発生している箇所を確認することが大切です。

自身で修理可能な状況であれば、専用の道具を用意してから行いましょう。

なお、被害を拡大させないためにも、水漏れ箇所の確認後は、修理業者への相談をおすすめします。

また、業者に依頼する際には、修理費用の相場を把握するためにも相見積もりを取るようにしましょう。

お風呂の水漏れ修理の相見積もりを取る際には「ヌリカエ」が便利です。ヌリカエでは、全国2000社以上の優良業者と提携し、複数社からの見積もりを一括で取り寄せられます。ご自身に合った最適な見積もりやアドバイスを得られるため、ぜひ使ってみてください。

お風呂リフォーム あなたの場合の金額は?
TOPへカエル