緑(グリーン)系での外壁塗装の事例12選!おしゃれな配色や組み合わせも

  • 【更新日】2023-05-22
緑色の外壁

「外壁を緑色(グリーン系)で塗装したいけど、緑の中でもおすすめの色って?」
「外壁が緑色だと、どんな印象を持たれやすいのだろうか?」

上記のような疑問はありませんか?

グリーン系での外壁塗装には汚れが目立ちにくいヨーロッパ風の雰囲気にできるなどのメリットがあります。ちょっとした工夫でさらに汚れを目立たせなくすることも可能ですよ!

今回の記事では、

・緑系の色で外壁を塗装するメリット
・緑色で塗装した施工事例
・おしゃれに仕上げるコツ
などを紹介します。

「緑色での外壁塗装のイメージをつかみたい」「塗装する緑系の色を決めたい!」という人は、最後まで読んでみてください!

※今回の記事では、外壁を緑色に塗るために知っておいて欲しいことをお伝えしています。

「外壁の緑色の汚れやコケらしきものをなんとかしたい人は、以下▼の記事を読んでみてくださいね。

私の家だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

緑系の色で外壁を塗装するメリットとは?

緑色の家

まず最初に、緑系の色で外壁を塗装するメリットを3つお伝えします。

緑系の色で塗装するか迷っている人は、参考にしてみてください!

メリット1:爽やかでナチュラルな印象に仕上がる

緑系の色で外壁を塗装すると、山や森を連想させる爽やかな印象になります。

「ナチュラルな雰囲気をつくりたい」「木のような優しさを演出したい」と考えているなら、緑系での外壁塗装はおすすめです。

メリット2:ヨーロッパ風のたたずまいになる

緑の住宅はヨーロッパに多いので、緑色で外壁を塗装すると欧風を演出できます。

自宅をヨーロッパ風に仕上げたい場合、緑は最適ですよ。

メリット3:外壁の汚れが目立ちにくい

緑色・グリーン系の外壁は汚れが目立ちにくいです。

外壁は常に外気にさらされています。そのため、経年劣化とともに「ホコリや排気ガス、コケ・カビの発生」により汚れが目立ってきます。こういった汚れはグレーや茶色などの「中間色」であるため、中間色であるグリーン系の外壁の場合、汚れの色が目立ちにくくなります。

特に目立ちにくいのは、コケ・カビのような緑色の汚れです。

外壁の汚れをさらに目立たせなくするには?

緑色の外壁を長く楽しみたい場合は、濃い緑色で塗装しましょう。

緑系は他の色と比べて色あせづらいとされていますが、長い時間が経過すれば必ず汚れがつきます。

特に明るい緑色の場合、汚れが目立ってくるので、汚れが目立ちにくい濃い色を選ぶことをおすすめします。

私の家だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

【注目のカラー】緑系の色での外壁塗装の施工事例

 

緑系の中でも注目度が高いと思われる「ミントグリーン」「モスグリーン」「ダークグリーン」の3色について、施工事例などを紹介します。

色を発注する際には、色見本帳に書かれているそれぞれの色票番号(日塗工番号)で発注すれば業者とのイメージの食い違いを防げますよ。

ミントグリーンでの施工事例

出典:リフォームコバーン

塗装した外壁塗料 塗料の種類 塗料の色
シリコンフレックス シリコン塗料(耐久性が長い) パストグリーン

明るくて薄い緑色であるミントグリーンには、目立つ・かわいい・おしゃれというメリットがあります。

ちなみに、ミントグリーンには「健康・リフレッシュ・爽やか」などの意味がありますよ。

ハデな緑色であるため、一般的な戸建てには向かないとも言えます。ただ、以下↓の施工例のように全体を白などの薄い色で塗装して、窓枠の周りにだけミントグリーンをワンポイントで入れるなどであればOKです。

出典:デザインラボ大蔵

また、フチをベージュや白で囲むと、それ程うるさくはなりません。

モスグリーンでの施工事例!

モスグリーンで塗装した住宅
出典:株式会社みすず

塗装した外壁塗料 工事内容 色票番号
スーパームキコート シーリング工事(100~150万円) 35-50D

渋めの緑色であるモスグリーンを使用し、穏やかな雰囲気に仕上がっています。
ブラウンやベージュが多い日本の住宅街でも、明度を抑えたモスグリーンであればしっかり馴染みますよ。

白をアクセントとして組み合わせると、家全体が爽やかな印象に。インパクトを残しながらも奇抜な印象ではない、モダンな外壁となるでしょう。

付帯物にも緑色をチョイスするワントーン(一色)での組み合わせが人気です。

出典:栗家

グレーを合わせた暗い黄緑色であるモスグリーンは、密かに人気があり、欧米では外壁に良く採用されています。

周辺に草や木を植えることとの相性が良いため、緑化にこだわる場合、住宅全体に統一感が出せますね。

ダークグリーンでの施工事例


出典:塗装屋ひらまつ

塗装した外壁塗料 外壁材の種類
ダイヤスーパーセランフレックス サイディングボード

近年のトレンドはくすみがかったグリーン系。塗料は濃い緑の「ダークグリーン」が当てはまります。

上記の施工例のように、ダークグリーンの外壁には白を合わせるのがおすすめです。

ベランダや窓が目立ちやすく、外国の住宅のようなセンスの光るおしゃれな外壁も実現できますよ。

長期的に緑色の外壁にしたい人には、濃い緑色(ダークグリーン)がオススメです。濃い緑はより汚れが目立ちにくく、塗り直しなどの手間が減るからです。

また、落ち着いた色でありながらスポーティーなイメージを与えてくれますよ。

私の家だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

緑系での外壁塗装の施工事例②

緑系の色で外壁塗装した施工事例をさらに紹介します。

「緑の住宅の雰囲気を知りたい」「自分のイメージに近しいものを見つけたい」という人は、できるだけ多くの施工事例を把握しましょう。

青みがある濃い緑の住宅

青みがある濃い緑の住宅
出典:日成建装株式会社

塗装した外壁塗料 塗装した屋根塗料
KFスーパーセラトップ KFスーパーセラトップ遮熱

少し青っぽく、暗めの濃い緑で塗装した住宅です。
モダンでスタイリッシュな雰囲気になりました。

パステルカラーでまとめた緑の住宅

パステルカラーでまとめた緑の住宅
出典:株式会社みすず

塗装した外壁塗料 塗装した屋根塗料
スーパームキコート(色票番号:39-80H) スーパームキコート(色票番号:JC-29)

白を混ぜたようなパステルカラーで仕上げたことで、「軽い」「かわいい」という雰囲気がつくられています。
ポップな印象にしたい場合は、白さを感じられる明るい緑で塗装すると良いでしょう。

外壁と屋根で色分けした住宅

外壁と屋根で色分けした住宅
出典:株式会社みすず

塗装した外壁塗料 塗装した屋根塗料
シリコンセラUV(色票番号:35-80D) サーモアイSi (色:クールモスグリーン)

屋根を濃いめの緑、外壁を薄めの緑で塗り分けました。
近隣のレッドブラウンやオレンジの住宅とも調和が取れていて、清涼感のある外観となっています。

爽やかな印象に仕上げた住宅

爽やかな印象に仕上げた住宅
出典:萬彩株式会社

爽やかなスカイブルーに近い緑を使用することで、透き通るような美しさを実現しています。
モスグリーンの外壁材を合わせ、ベランダを黒で塗装したことで、ポップすぎず洗練された仕上がりになりました。

私の家だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

緑と調和する色の組み合わせ5選

外壁のすべての面を緑一色で塗装すると、統一感が出せるものの、高圧的で過激な感じも出てしまいます。
緑は、ほかの色と組み合わせて外壁塗装をすることをおすすめします。

以下↓でおすすめの組み合わせ例を紹介するので、ぜひとも参考にしてみてください。

緑×白

緑×ホワイト
出典:株式会社みすず

塗料の色票番号(上) 塗料の色票番号(下)
19-90B 45-50D

何と合わせても調和が取れるホワイト。もちろん緑ともマッチします。
爽やかで健康的な雰囲気に仕上がり、植木の濃い色味がしっかり映えますね。

緑×クリーム

緑×クリーム
出典:株式会社千成工務店

塗装した外壁塗料 塗装した屋根塗料
下塗り:ダイナミックプラサフ  上塗り:ダイナミックトップ 下塗り:ヤネ強化プライマー  上塗り:ダイナミックルーフ

緑と同様に、「柔らかい」「穏やか」「優しい」という印象をもつクリーム色を合わせました。
目を引くもののハデな印象にはならず、隣のベージュやグレーの色味の家と並んでも違和感がありませんね。
もちろん、クリームに近い色味であるベージュと合わせるのもおすすめです。

緑×ブラウン


出典:塗装屋ぬりべえ
緑とブラウンを組み合わせると、木を思わせるような外観になります。
こちらの施工例は都会でも自然の中でも調和が取れる、万能な色の組み合わせです。

濃い緑×薄い緑

濃い緑×薄い緑
出典:株式会社みすず

塗装した外壁塗料 塗装した屋根塗料
水性シリコンセラUV (色票番号:42-70D) サーモアイSi(色:クールブラック)

ほかの色との組み合わせに気乗りしない場合は、緑で濃淡をつけてみると良いでしょう。
外壁全体に薄めの緑、ドアやベランダなどの一部にアクセントとして濃いめの緑を使うと、柔らかくて軽い印象に仕上がります。

緑×木目調

緑×木目調
出典:株式会社西尾建設

緑の外壁塗装に木目調の外壁材を合わせると、ツリーハウスを連想させるようなデザインにできます。
「まるで森に住んでいるような外観にしたい」「少しでも都会っぽさをなくしたい」という方は、上記の組み合わせを参考にしてみてください。

私の家だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

緑系でおしゃれな外壁に仕上げるコツ

緑でおしゃれな外壁塗装に仕上げるコツ

自宅の外壁塗装に緑を使用するイメージはつかめたでしょうか?

以下↓では、緑系の外壁をおしゃれに仕上げるためのコツを3つ紹介しています。
コツさえ分かれば、思い通りの外壁の色に仕上げることもできるハズです。

緑の濃淡を決める

一口に緑系といっても、目がチカチカするようなハデな色味から、白っぽい柔らかな色味まで様々です。
奇抜な緑は悪目立ちしやすく、白に近ければ周りの景観となじみやすくなります。

緑系の外壁にする場合、色の濃淡はとても重要になるので、慎重に選びましょう。

緑を塗る位置を決める

緑を外壁のどこに塗るか、位置を決めることも大切です。
「壁面はすべて緑で塗って、ドアや窓枠はほかの色にする」「2階は緑にして、1階は別の色にする」など、緑を使う場所や塗り分け方を具体的に決めましょう。

もちろん、上から下まで全面的に緑1色で統一することもできますが、濃淡によっては浮いた印象になりやすいので注意してください。

カラーシミュレーターを使ってイメージする

カラーシミュレーターを使ってイメージする
大まかにでも使いたい緑の色味や塗る位置を決めたなら、カラーシミュレーターを使って外観のイメージを具現化しましょう。
頭の中でぼんやりと想像したまま塗装を依頼すると、竣工したときに「こんなはずではなかった」「思い通りの仕上がりになっていない」と後悔する可能性が高いです。

カラーシミュレーターを使えば、自宅が塗装後にどんな雰囲気になりそうか、仕上げたいイメージと合っているかを確認しやすくなります。

私の家だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

緑系で外壁塗装する際の注意点3つ

まとめ

緑系の外壁塗装を業者に発注する前には、以下↓の点をチェックしておきましょう。
チェックしておかないと、塗装後に近所からクレームが来たり、カラーシミュレーターと違う出来栄えになったりする恐れがあります。
少々面倒に感じるかもしれませんが、自分のイメージ通りの外壁に仕上げるためにもチェックしましょう。

自宅の外観が周りになじむか確認する

緑系は、色味が奇抜だと周りの景観になじみにくく、景観法に違反する恐れがあります。

近所を歩いてみて「近隣にも緑っぽい外壁をもつ住宅はないか」「緑を使っても悪目立ちしそうにないか」をしっかりチェックしましょう。

A4以上のサイズで色見本やサンプル板をもらう


面積効果とは、全く同じ色を塗っていても、小さい面積では濃く暗く、大きい面積では薄く明るく見えやすくなる現象のことです。

面積効果を考慮せずに塗りたい色を指定してしまうと、塗装が完了した際に「想定よりもちょっと薄いな」「思ったよりも白っぽくなってしまった」と感じるかもしれません。

そのため、塗装業者に塗りたい色を相談する際は、必ずA4以上のサイズの色見本をもらいましょう。

※色見本(いろみほん)とは メーカーが施工店に配布している塗料の色の見本です。

また、できれば髪の色見本だけではなく、サンプル板(サンプルボード)も借りてください。
サンプル板は外壁材に塗装した色見本なので、外壁材の質感や光沢感を加味したうえで色の判断がしやすくなります。

見本は晴れた日に屋外でチェックする

色見本やサンプル板が手に入ったら、室内だけではなく、晴れた日に屋外に出てチェックしましょう。
日光に比べると、蛍光灯やLED電球で照らされた室内では、どうしても色が濃く暗く見えがちです。

晴れの日に外で見ると、同じ色見本でも薄かったり明るかったり見える傾向にあります。

外壁の塗装が終わった後に「思っていたよりも明るいな」と後悔しないように、必ず見本は外でも確認しておきましょう。

私の家だといくら?

※1時間以内に74人が ヌリカエで料金診断しました。

まとめ

今回の記事では、緑色(グリーン系)の外壁塗装の事例などを紹介しました!

緑系を外壁塗装に用いると、自然・欧風・爽やかといった印象になります。
「外壁をヨーロッパ風にしたい」「ナチュラルな雰囲気にしたい」と考えているなら、緑系は向いているでしょう。

使い方を誤ると「ハデ」「奇抜」というイメージになりやすいので、塗りたい色味や配色には充分に注意しましょう。

この記事の内容を参考にして、緑系の素敵な住まいを実現させてくださいね!

もし「外壁を緑系で塗装したいけど、おしゃれに仕上がらなかったらどうしよう」と不安であれば、塗装業者に直接相談することをおすすめします。
塗装業者は施工はもちろんのこと、色のプロでもあるので、あなたの悩みを解決してくれるでしょう。

外壁塗装 あなたの地域の相場は?
TOPへカエル